• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシ坊の愛車 [ミニ MINI Paceman]

整備手帳

作業日:2021年7月4日

タイヤ交換 40,400km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
去年、サイドウォールにヒビが入っているのに気付き、溝もそろそろ交換時期なので、タイヤ交換します。
2
初めて、フロントのジャッキポイントにジャッキをかけて、前後一緒にタイヤを外しました。
MINIって、本当剛性強いんですね‼️
3
外したホイールの鉄粉を取りたい。
4
結構付いてました。
5
綺麗になりました(^。^)
6
中華製タイヤ
ジーテックス hp2000
1本¥6,640

今値段見たら、1本¥4,990になってました!
1週間待てばよかった(ToT)

タイミングが悪過ぎる(´;Д;`)
7
とにかく溝の幅が広いです。
雨の日はいいのですが、ドライ走行時は接地面積が195になってるような気がします。
8
ジモティーで、お知り合いになったタイヤ屋さんの方に、組み替えとバランス、廃タイヤ料で、¥6,000でやって頂きました。
とてもイイ方でした!
ありがとうございました😊
バルブも青いアルミ製に交換して頂き、ワンポイントが増えました。誰も気づきませんが(-_-;)
乗り心地に関しては、純正タイヤはランフラットでしたので、少しの段差でもゴツゴツした感じでしたが、このタイヤは、そのゴツゴツ感が和らいでいる様に思います。
サイドウォールが柔らかい事で、ハンドルを切る時、明らかに軽くなりました。
スタッドレスに交換した時と同じです。
後は耐久性がどんなもんかですね!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤへ交換

難易度:

夏タイヤ買いました

難易度:

フットランプ取り付け

難易度:

ドアハンドルカバー交換

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

オイル交換 57,700km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「かっこいいと思う http://cvw.jp/b/736173/47414953/
何シテル?   12/18 13:50
はじめましてm(__)m DIY大好きな、おっさんです 基本、コメント無しの友達申請は、拒否させて頂いてますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華バックカメラのガイドラインを消す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 22:04:37
中国製バックカメラのガイド線消し(基盤加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:47:21
リアエアコン 洗浄 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 04:58:22

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
兄貴に格安で譲ってもらいました。 右リアバンパーぶつけて、テールランプが5mmほど中に入 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
bB がお釈迦になったので、急いで探してきました! 平成18年式、13年落ちの99,0 ...
トヨタ bB トヨタ bB
通勤用のメインカー! 嫁からのお下がりですf(^_^; 2019年1月、高速道路にて、 ...
ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
DIY大好きなミニ乗りの方、色々教えて下さいm(__)m 書き忘れてましたが、嫁のメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation