• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cope-chiの"cope-chi" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2012年1月11日

カーテシランプの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
デッドニング作業と同時進行でやってましたカーテシランプの取り付けです。

デッドニングで「穴」を塞ぐことになると、後からでは何かと大変になっちゃうんで、ずぅ〜っとやりたかったカーテシランプを付けちゃおう!って感じッス。。
( ̄ー ̄)ゞ フフッ

で、いきなりですが蛇腹に配線通してまシュ♪♪
配線通しがあれば、それほど苦労すること無く通せますね。。
ただ、注意しないと突き破りそうですが・・・
( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!
2
今回使うのは、以前に「Audi"風"LEDテープライト」で使ったLEDテープライト全面発光タイプの残り半分ッス。。

もともと60センチだったテープを、Audi"風"で30センチ使ったのでその残りなんですが、切った残りなんで配線が付いておりません。。
なので配線をハンダ付けしたんですが・・・

なんとも"キタナイ"
(TωT)ブヒー

まぁ、ちゃんと点いたので良しとして、前縁と養生を兼ねてホットボンドで固めておきました。。
この上からさらに熱収縮チューブを被せて、熱を加えてなんちゃって防水仕様!?(笑)
3
もう内張に穴を開けることに抵抗はございません??
( ̄▼ ̄)ノ_彡☆ばんばん!

下面にLEDテープを貼り付け、配線は「穴」を開けて内側へ。。。

ドアを開けた時の後方アピール用には抵抗付きソケット付きのLEDを3発!
ちなみにコチラは「サイドマーカー」に使った残りだったりしまシュ♪
(;^_^A アセアセ…

下面は、夜乗り降りする時に足下が明るいと便利だなぁ〜と思っていたので、
後方アピール用はただナントナク!?
(* ̄@@ ̄*) ポッ
4
配線を取り回すついでに、この発泡スチロールを取っちゃわないとダメなんですよね〜

デッドニングで「穴」を塞いでしまったので、これが付いていると内張をはめる事が出来なくなっちゃうんですぅ〜

おそらく何かの意味があるだろうからと残したかったんですが。。。
多少削るぐらいでは全然ダメっぽいので取っちゃいました。。
5
内張を元に戻して、試験点灯っすヨン♪

う〜ん。。イイ感じ♪♪
(*/∇\*) キャ

ではでは、、ドア連動で点灯させる為の配線に取りかかりまシュよん。。
6
こんな時頼りになるのは「みんカラ」っすね!!
詳しく書いて貰ってるページを発見したのでまねッ子させて頂きました。。
(*^_^*)

で、標的はここッス。。
運転席足下アクセル横のカバーです。。
このカバーを外すとこんなコネクターがあるんですが、ココから「ドア開」でアースする配線を分岐します。。

このコネクターの「白に青線」がソレです。
2本ありますが、右と左のドアそれぞれらしいので、どちらに繋いでも大丈夫みたいです。
紛らわしいのは「青に白線」もあるんで間違えないように!って書いてありました。。(笑)

ちなみに、今回はドアを開けっ放しで作業することが多いので、ココで分岐した配線とLED照明の間にスイッチを付けましたヨン♪

プラス側の電源は常時12V電源へ。。
整流ダイオードも組み込んで完璧?かな??(^^ゞ

エンジンが掛かって無くても点灯可能な仕様です。
7
夜になってドキドキの点灯式!

キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

イイ感じっすねぇ〜♪

足下明るいでシュね〜〜♪

後ろにしっかりアピールできてまシュね〜〜〜♪♪

( ̄ー+ ̄)キラーン


って自己満足に浸っておりまシュ♪♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電動ファンモーター&ラジエター交換(143041km)

難易度: ★★

ミニ平型ヒューズ交換

難易度:

レーダー交換

難易度:

電球交換(センターパネル、メーターパネル)

難易度:

【取付】社外アンサーバック単体 純正配線流用

難易度:

フォグランプ電球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルファード用のドアチェックに交換しましたヨン♪ http://cvw.jp/b/745925/46523882/
何シテル?   11/09 15:14
cope-chiです  (⌒∇⌒)ノフリフリ 2010年4月納車の〓cope-chi〓 アルティメレザーの濃い赤に乗っております。。 納車からのイジクリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース3台目です。 4型から乗り換えました♪ よろしくお願いします。
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
AQUAからROOMYに乗り換えました! よろしくお願いします。。 v( ̄∇ ̄)ニヤッ 
トヨタ ハイエースバン エース君2号♩ (トヨタ ハイエースバン)
ガソリン2WDからディーゼル4WDへ乗り換えました。。 ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ! 2 ...
トヨタ ハイエースバン エース君 (トヨタ ハイエースバン)
2014年02月05日に契約→2014年04月16日に納車されました。。 ヽ(*⌒∇⌒ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation