• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2024年05月14日 イイね!

モエ活【66-67】~ 2輪でマヨコレ・カードの撮影に挑むも

モエ活【66-67】~ 2輪でマヨコレ・カードの撮影に挑むもafterEnd 里美です。

昨日まで4日連続で天気が悪かったんでないかい?

モエ勤も休んでました。

冬も含めて日曜に寄らなかったって滅多に無いかも?

マヨコレ・カード 追加

今季66回目のモエレ訪問


DAX125 でマヨコレ・カード
alt
久しぶりの好天で意気込んでマヨコレ撮影に挑むも、
2輪を4輪のスケールに合わせようとすると難しいもんですね。

ほぼ同じポイントから撮ってるはずなのに、全長を計算して距離を取ると
背景が合わない感じに?
んまぁ、スケールとGLだけを重視して納めてきました。

今季67回目のモエレ訪問

z900RS cafe でマヨコレおかわり
alt

あと、バイクだとゴツい三脚を積めないので、撮り角やらフレーミングがキッチリとは合わないですね。

それでも既存の4輪のカードとはスケールとGLだけはガチガチに合わせてます。

今日はチュートリアルでも見てみましょう。

ウラカンz900RS を透過して重ねた画です。
alt
全長を目安に合わせてるので、合致して当然っちゃ当然ですが、
ウラカンの全高が1165mm、z900RSのカウルの高さが1190mm
と、かなり近い数値なんです。
で、バイクは傾くので、ほぼ同じになるワケですね。

ファミバン(プロボックスOEM)とDAXを透過して重ねた画です。
alt
意外にもこの車、全長が4225mmと そんなに長くないんですよ。
ウラカンで4460mm。
↑ちなみにこれって、現行のカローラとほぼ同等なんですよね。
プロボックス系はそれらより200mmも短いってことになります。
そんな風には見えませんよね?

と、マヨコレ・カードの製作につき、どうでもよい知識が付いてくるこの頃。


see you...
Posted at 2024/05/14 21:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクのこと? | 日記

プロフィール

「モエ活【80】~ 歩く日、色々と失敗? http://cvw.jp/b/745981/47749388/
何シテル?   05/29 10:20
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
56789 10 11
12 13 141516 17 18
19 202122 232425
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
【EVOでも完全赤黒計画】 意地と美学の V10系譜3連続ヽ(`Д´)ノ<全赤縛りで出 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
第8代・通勤車/兼ファーストカー にして、JK→JLと2台目のJeep 冬にコレ系を経 ...
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation