• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月13日

タコ不動の原因

タコ不動の原因 矢崎製のスピードメーターをVOD製(マイル表示)のものに替えて試してみました。

試走してクリアになったのは,
タコメーターの異常(不動,動いても針ぶれなど)は矢崎製がイカレポンチになっていたようです。
VOD製に替えたらタコメーターは正常に動き,メーター自体に原因がありました。
                        (ラジエターファンについては解決せず・・・)

でも,VODメーターはバックライトが切れていて,右半分が暗くてランプ交換が必要ということが判明。
そして,矢崎製の時は全く問題がなかったのに「SRS」警告灯がピカーと光輝いてしまったり,外気温センサーが現車には付いてないようで,くそ暑い中,「0℃」と表示されています。

そんな訳で,VODメーター自体の調整する必要がある事と,気分がマイルではなくまだkmなので,また矢崎製のモノに戻しました。ランプ交換してからですな。
(おかげで2回もダッシュボード外して,ダッシュとメーターの外し方をマスターしました。)

SRS警告灯・・・・・現車には助手席のエアバックがついていないからかな~矢崎製のモノがイカレているのかな~本当にSRSがダメになってたりして。。。Dに行かなきゃ消せないのか???

外気温センサー・・・・どうなっているの?

インターフェースは矢崎が好きです。(8月10日のブログに写真あります)

いらなくなったメーターバックライトありませんか?点灯すればOKです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/13 09:13:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

季節の頂き物🌽
剣 舞さん

トミカ新着だよーん
gonta00さん

丸源ラーメンを食べてきました!
JUN1970さん

映画の時間🎬vol.3
コーコダディさん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SRS消えてくれー」
何シテル?   10/12 11:05
x-free7です。 95年式850セダンGLを義父から引継ぎ(158,000km),もうちょっと走れる車に成長させています。30万km目指します。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ボルボ 850 ボルボ 850
目指せ30万km!

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation