• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yここすの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2023年6月27日

D2RをLED化したけど元にもどすよ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キャラバン、なにやらライトがD2Rという規格のHIDなんですよねー。謎ピヨ。
それを去年、中華のLEDに換装。

明るさはどうなんだろ。変わったかどうかびみょーでした笑

いままでH4のLED化だったら車検も問題なかったんですが、
D2Rのこの手のバルブは車検に受からないみたいなレビューを結構みました。

改めて色々調べたんですが、
調べるくらいならもう純正に戻しちゃった方が早いし確実と判断!

明るさ大して変わらなかった気がするしw

2
これですねー。元のバルブ。

ん?これも純正なのか?
フィリップスとか書いてるけど、
これも社外バルブとかなのかな??
3
あとでしらべてみよかな。
4
ぼると4本でライトが外れます。
慣れると簡単。
5
ふたをあけて
6
うーんどうなってたっけ
7
本体はずしてー
8
あれ、これが取れない。
ひっぱるんだっけ?まわすんだっけ?

最終的に、左に回したら取れました。
結構時間くったw
9
こんなん
10
かんじ
11
そういえば元々この変なプレートついてたんですが、LEDが干渉したので外してたのですよねー。
今回戻しておきました。なんの役目あるのかわからんけど
12
えい
13
やっちゃいましたー。ビス中に落としましたー涙

カラカラ振って取ろうと思ったけど、そのうちカラカラ言わなくなった笑

どっかにはさまったみたいなのでそのまま封じ込めますw(右側のヘッドライト)

ヘッドライトのボルトも一本なくしたし、
おっちょこちょいやらかしまくりだ.......
14
30分で楽勝だぜ!とかおもったけど1時間はかかりましたー。
めんどくさいっす。

車検終わってもこのバルブのままだな。
てかこのバルブで車検落ちたら笑えるな。


因みに夜道ちょい走りましたが、やっぱ社外LEDと明るさそんな変わらない気がするっす.....笑
しばらく走ったらまたレビューするっす!@

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト殻割最短記録に挑戦?🤣 スモークメッキインナーブラック加工

難易度:

スバル純正(IPF製)マルチコート・フォグ Vol 1

難易度:

コーナーフィルムを張り替える( ̄∇ ̄)の巻

難易度:

スバル純正(IPF製)マルチコート・フォグ Vol 3

難易度:

スバル純正(IPF製)マルチコート・フォグ Vol 2

難易度:

ドアミラーシーケンシャルウィンカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月28日 7:42
純正の新品バルブはめっちゃ明るいですぉ
コメントへの返答
2023年6月28日 10:32
ほおー!
こういうバルブって経年劣化で暗くなる感じなの??
2023年6月28日 13:09
メーカー的には2000時間でで70%まで落ちるとかなんとか...
ただオンオフ回数によってもっと縮まるって。
コメントへの返答
2023年6月29日 10:55
そうなんだねー。
今度はHIDの社外バルブとかに交換してみるわ!!

プロフィール

みんから完全に休眠しております。 ブログや整備手帳にはかなりいい加減な内容が含まれています、ご注意ください( ;∀;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャラバン エアコンダイヤル 流用ビレット化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 05:59:13
自作 自作バンパーmarkⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:10:59

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
キャラバンです。
BMW R1200GS BMW R1200GS
R1200GSに乗っています。
日産 ADバン 日産 ADバン
謎の車に乗っています。
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
GAGに乗ったら二輪のアドベンチャーな感じに目覚めてしまい免許取得しました。 と同時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation