• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

苺ぱいの"グロムちゃん" [ホンダ グロム125]

整備手帳

作業日:2022年7月29日

レバー交換(*//艸//)♡

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
お決まりのジータのレバー(⌒0⌒)/~~セット売りの黒(セットは黒のみ)しかなく単品はずっと在庫なしだったのですがウェビック久々に見たら在庫ありと…ソッコーで注文www
私はチタンカラーがお好きなのですwww
2
いつも通り簡単なブレーキ側から交換します(≡'・'≡)ニャン
3
レバーを下から覗くとナットがあるのでこいつを外します(,,• •,,)
4
で上からこのボルトを抜くのですがスロットルケーブルが邪魔なので下側のケーブルをこのようにずらしてラチェットメガネで緩めました(⌒0⌒)/~~
5
通勤で使っているので雨ざらしのためグリスが切れて擦れてますね(T-T)
6
シリンダー側のグリスも固まって切れちゃってますね(T-T)こまめに注油しなければ…
7
シリコンオフで掃除します。
ああ、擦りキズが…(*_*)
8
レバー側の作業。ブレーキスイッチ押すためのパーツをレバーに取り付けます。
9
特に指示はないけどろくすけのレバーにはネジロック使ってね(*⊃ω⊂*)って指示があったのでなんとなく使用www
10
こんな感じで固定します。
11
レバー側駆動部とマスターシリンダー当たるところにグリス塗り塗り(>_<)軸のボルトにも塗り塗り
12
あとは戻して完成www
13
あっ、レバーの調整も無段階で可能なのでちょうどいいところに調整(⌒0⌒)/~~
14
お次はクラッチ(>_<)
15
ゴムカバーをずらして…
16
アジャスターをめいいっぱい遊びが出る方に(クラッチホルダー側に寄せる)緩めます。
17
でクラッチホルダーとアジャスター、ロックの溝が揃うようにします。
18
したのナットを外してこいつを外します。ここはブレーキ側と工具が違うだけでやることは同じwww
19
ボルト抜いたらワイヤー傷つけないように溝から抜き取ります。
20
カラー入ってるかと思ったら…入ってなかった(と言うか圧入されてる?)
21
クラッチスイッチはホルダーの中にあるんですね(⌒0⌒)/~~この辺はさすがホンダと思ってしまったwww
22
ブレーキ側と同じで可動部はグリスを塗ります。…って塗りすぎたwww
23
あとは戻して終わりです。あっ、遊び調整忘れずに(>_<)
ブーツはレバーに当たるので少しずらしてます。後に当たるところを切り落とそうかと思います。
24
うん、カッコいい(>_<)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換してみた!3回目

難易度:

AKRAPOVICマフラー交換

難易度:

サーキット走行準備、ドリブンスプロケット37T交換編

難易度:

シュラウド塗装①

難易度:

グロムのエンジンオイル交換♪

難易度:

リアキャリア溶接

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちびすけばかり構ってたらろくすけいじけた(゜ロ゜;ノ)ノ充電してたのに…バッテリー逝きました( TДT)つか、あの車両に対してバッテリーサイズ小さすぎ何だよ(-_-)どうせならリチウムイオンにしよ」
何シテル?   04/17 19:11
最近バイクばかりですwww カミさんのちびすけ(ZX-4RR)と私のろくすけ(R6)でツーリングが密かな楽しみです。 毎年SSTR参加しております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイストキャンセラー ホンダN4P型 取付け方法 [オートパーツ工房製] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 15:59:24
日本無線 ETC JRM-21取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 15:59:45
日本無線 ETC JRM-21取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 23:50:28

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ろくすけ (ヤマハ YZF-R6)
R25からの乗り換え(ヾ(´・ω・`) 出会いはかみさんと行ったビーナスラインふもとの ...
日産 セレナハイブリッド セレナさん (日産 セレナハイブリッド)
2013年2月14日契約→4月14納車 時間がかかった理由は…インパルで1ヶ月ぐらい ...
カワサキ Ninja ZX-4RR ちびすけ (カワサキ Ninja ZX-4RR)
2024年(R6年)1月8日契約。2/19お店にとうちゃーく 3/18 ODO0㎞で ...
カワサキ Z125 ごんちゃん (カワサキ Z125)
アドレス君の自賠責保険を更新しにお世話になってるバイクやさんに行くとZ125明日入ります ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation