• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とのりもの"VG45 Hタイプ リムジン" [トヨタ センチュリー(セダン)]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

タペットカバーナット 増し締め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
VG車に搭載されている 5V-EUエンジンですが、この タペットカバーを取り付けている ナットが 緩み易いので 時々 増し締めをしています。

最近 ほったらかしだったので 今日も 点検しました。

赤丸部分がそうです(^.^)
2
見えにくいところにも 隠れていますよ(#^.^#)

ひどいと 手で回せるくらい 緩んでいるものも あります(゚∀゚)

エアクリダクトや、プラグコードを外したほうが いい場所もありますので 適宜 取り外します(#^.^#)
3
このくらいの長さの エクステンションが やりやすかったです。
延長いらない部分もあります。

締め過ぎに 気を付けてください。

ソケットは 12ミリです(^^)

工具は 狭い場所もあるので、6.3の小さいラチェットハンドル&コマを使いました。
4
反対側も 忘れずに(#^.^#)

ソケットで入らない部分もありますから 12ミリのスパナも必要です。

昔の トヨタの 1Gエンジンも同じような 症状に見舞われたので 弱い部分なのかもしれませんね(#^.^#)

VGの弱点ですから
オーナーさんは 一度 点検してみてください(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サーモスタット交換

難易度:

後期型ストラットに交換

難易度:

ライティングテーブル取付

難易度:

フューエルキャップ交換

難易度:

丸山モリブデンを注入

難易度:

車内清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月18日 15:36
そんなに緩むんですか
次の晴れた休みの日に確認してみます
コメントへの返答
2012年3月18日 15:39
はい。
結構緩んでますよ(゚∀゚)

私はVG3台乗りましたが どれも 緩んでました。

がっちり締めれないので 仕方ない部分もあるかと思いますが、お時間あるときに 一度 点検してみてください(#^.^#)


OHVエンジンなので オイルが滴り落ちるまでは ならないので 多少は安心ですが、緩んでいるのは やはりマズイですしね(゚∀゚)

ある程度緩むと そこで 止まる感じです。
2012年3月18日 16:45
ウチも早急に点検して、緩み止めにチンチラのカバーを付けときます(謎)
コメントへの返答
2012年3月18日 16:52
そうですね~
一度点検された方がいいと思いますヨ(~_~;)
緩んでないに越したことはないですが・・・

チンチラカバーは燃えちゃいますよ(^-^)
出来れば 金華山の切れはしを ナットの内側に食わせて 締めてあげてください(゜o゜)

ところで シルバーチンチラ反射板イカリング付きHID読書灯(名前長!)は 取り付け完了できましたでしょうか??
2012年3月18日 17:01
超ハイテク目潰し光線読書灯(←もうわけが解らない)はまだ取り付けしてないです。

来週取り付け予定です。
アレは本体台座内の取り付け金具をリアトレーに直接取り付ければOK なんですよね?
取り付け位置とか決まっているんでしょうか?
コメントへの返答
2012年3月18日 17:34
取り付け位置は はっきり言って テキトーです。

とりあえず スピーカーとクールボックスの真ん中あたりにしています)^o^(

本来は リアトレイに 台座内の金具をビス打ちなようですが リアエアコンのユニットもありますし、チキンな私は リャンメン止めです。

あとは 漢の気合で いきましょう)^o^(

2012年3月18日 18:51
私のセンチュリーは買った時には既にネジが緩んでいてオイルが滲み出ていました。

ネジ締め過ぎたらどうなっちゃうんですか?
コメントへの返答
2012年3月18日 19:58
買った時からですか・・・

経験的に 1万キロくらいで緩んできてますね((+_+))

締めすぎちゃうと その下に入っている、ゴムのワッシャーが完全につぶれ、その上の金属のワッシャーも変形して、振動音が直接伝わるようになってしまうでしょうね(+o+)

更に行くと ドーム型のアルミで出来たタペットカバーが 割れてしまうかもしれません・・・

プロフィール

「見学 http://cvw.jp/b/752032/47678845/
何シテル?   04/26 17:45
センチュリーは VG40から始まりVG45ときて 現在は リムジン&GZG50。 通算5台、25年間乗ってます。 後席からの眺めと 乗り心地は最高。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) VG45 Hタイプ リムジン (トヨタ センチュリー(セダン))
メーカー純正 VG45改、Hタイプリムジンです。 部品がなく  苦労していますが たまり ...
トヨタ センチュリー(セダン) GZG50 鸞鳳 (トヨタ センチュリー(セダン))
鸞鳳グレーメタ フロアシフト グリーンガラス オーキッド色ウールシート、リヤテーブル、3 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
街乗りに使用しています。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
以前の同じエブリーを 4年5000km弱しか乗ってあげれず 大切にしてもらえる方に 差し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation