• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月14日

1500km走破、慣らし運転完了 (^o^)v

 1500km走破、慣らし運転完了 (^o^)v

15年末に納車されたD-Tracker125ですが、14日にオドメーターが1600kmに達し、慣らし運転第二段階が完了しました。納車時の走行距離が100kmでしたので私自身は1500km走行したことになります。

P_20160214_142948.jpg

これでようやくレッドゾーン9500rpmまで解禁になりました。実際第一段階の5000rpmリミットはほぼ拷問でしたね、トップ55km/hしか出せないので幹線道路では前よりバックミラーばっかり見てたし、峠道では上り坂は全然上れないし。第二段階7000rpmまで回せるようになってからはだいぶ楽でしたが、それでも加速の中断は結構ストレスフルでした。

納車から1ヶ月半、1500km走ってみたわけですが、想定通りのよく曲がるオモチャとして扱ってます。曲がりすぎるぐらいの運動性ですね、ただまだバンク限界を把握しきれていません、少々オーバースピードかと思う速度でコーナーに進入したときにさらに寝かしこもうとしたときにステップがガリガリいって慌てたことも度々あります。そのときに安定を崩してるはずですがタイヤは路面を噛んでるのでサスとタイヤはキッチリ仕事をしてくれてます、まぁ路面からのショックはダイレクトに感じてるので乗り心地面では今ひとつってとこもあります。

エンジンはやはり4スト125ccは非力かな、レブリミット9500rpmまで回せますが、加速時8500~9000ぐらいまでを限度にしたほうが良く走ります。

カスタムというほどはまだいじってません、デイトナのグラブバーキャリアを付けてAX-1で使用していたボックスを移設。

P_20160214_154408.jpeg 

そしてヒューズボックスからDC12Vを取り出して、PND等を使用できるようにしてますが、発電容量が少ないので常時接続するデバイスは1つに減らしてます。

P_20160214_142954.jpg

その後、久々に沈下橋を渡りたくなって笠置まで足を伸ばし沈下橋を渡ってみました。

P_20160214_154215.jpg

そこから先は狭い殆ど車通りの無い道を抜けて月ヶ瀬まで出た後に高山ダムを回って帰宅するといった↓のようなルート​を走ってみました。

41441233.jpg

これでシーズン前に慣らしも終わったし、気持ちよくバイクシーズンに入れるかな。

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2016/02/14 23:55:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

初めての帯広
ハチナナさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お昼はれんげラーメン…」
何シテル?   08/16 14:36
抹茶3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イグニスフェス 2025.4.19 in 奈良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 20:38:56
今後のイベント 10月以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 08:04:01
昭和 リヤぶった切り 未公認 2スト ジムニー SJ30 商用車 軽自動車 水冷 3気筒 550cc LJ50エンジン スズキ 奥多摩 東京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 08:05:31

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
鈴菌に再感染しました。 スズキ車としてはRG185,Wolf200に続いて3台目、スズキ ...
ヤマハ トリシティ-155-ABS ヤマハ トリシティ-155-ABS
唐突に事故で先代を失ったものの三輪車への興味が尽きず、同型車を調達しました… 2台目のス ...
その他 その他 その他 その他
借物、試乗、体験試乗
ヤマハ トリシティ-155-ABS ヤマハ トリシティ-155-ABS
三輪車に興味がわき、自分の使用用途を吟味して調達しました。 登録上の車体の形状は側車付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation