昨年は21日と22日に和歌山駐屯地と神戸総合運動公園から西脇と土日で600kmオーバーしましたが、今年は27日と28日の土日で800kmオーバーとやらかしました。
27日は毎年恒例の2りんかん祭参加の為に奥伊吹モーターパークへ。途中でRevQuestのCPにいろいろと寄り道しながら向かいます。
途中で道の駅 草津から道の駅 びわ湖大橋米プラザへの寄り道では原付の特権で通行料はなんと10円です。往復したって20円、気にもならない通行料です。ついでに淡海乃海の灯台にも寄ってみました。
その後は順調に北上して目的地に到着しましたが、11:00過ぎ時点でこのバイクの群れです。先着3000人のノベルティはもらえませんでしたから3000人以上、3000台は既着だったんでしょうね。
こんな方々も巡回してました。後ろにはBlack、画面外にV3やライム先輩も。
しばらくウロつきましたが、トークショーに苦言がひとつ、バイク芸人名乗るなら基礎知識をもう少し増やせよ、BROSというバイクやテレスコピックサスペンションという言葉を知らないのは問題あるような気がするがなぁ。
この後、さざなみ街道に戻り北上を続けます、一人で湖北で昼食の時間帯ですとたいていは湖北ほくほく亭にてとんかつラーメンを食べてます。この手のラーメンも出す店が減ったもので、現時点で私の行動範囲ではここしか知りません。
時間的にどうするか迷いましたが、やはり湖北の定番、奥琵琶湖パークウェイは上りました。海津大崎は通行止めでしたが、行けるところまで。
もうひとつの定番はマキノのメタセコイヤ並木
改装工事中のしんあさひ風車村に寄ってから、R367のくつき新本陣に向かい、↓のようなルートをうろつきながら帰路につきました。
トータルで420kmオーバーでした。
翌28日は疲れ具合から行き先を判断するつもり、場合によっては家で寝るつもりでしたが、殊の外快調だったもので調子に乗ってモリコロパークを目的地に設定しました。
あわよくばと思っていた大きな目的は↓のi-Roadの試乗でしたが、まるで間に合わず、でも運転席には座ってみました。
既に50台も残存していない2000GTの群れって...
体験試乗で後部座席に座ったジープニーと
災害派遣仕様のメガクルーザー。
このメガクルーザーの座席レイアウトはオリジナルの高機動車とは異なっていました、どちらかというとジープニーの電車のようなレイアウトがオリジナルに近いです。それでもジープニーには無いシートベルトはありましたが。
会場ではなかなか見られないヴィンテージカーがてんこ盛り状態、またトヨタ関連イベントだけあって比較的トヨタ車が多かったですね、一般的なイベントだと日産車のスカイラインやZが多いんですが、上記の群れのように一番多く並んでいたのが2000GTなんて滅多にりません、また
コスモスポーツが複数台展示されているのも珍しいですね。
この日の走行ルートは↓のような状況、道の駅 菰野に寄ってその時に給油の判断ミスでガス欠ギリギリになった以外は往復はほぼ同じ道を通るというらしくないことをしました、さすがに3年ぶりの名古屋は土地勘もないので。トータル走行距離は380kmオーバー。
125ccで土日の走行距離800kmオーバーかよ、我ながらトシを考えたほうがいいよなぁ。
途中での燃費記録は↓になります。燃費がいいから距離稼ぎモードに入ってるな。
イイね!0件
イグニスフェス 2025.4.19 in 奈良 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/13 20:38:56 |
![]() |
今後のイベント 10月以降 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/10/05 08:04:01 |
![]() |
昭和 リヤぶった切り 未公認 2スト ジムニー SJ30 商用車 軽自動車 水冷 3気筒 550cc LJ50エンジン スズキ 奥多摩 東京都 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/12 08:05:31 |
![]() |
![]() |
スズキ イグニス 鈴菌に再感染しました。 スズキ車としてはRG185,Wolf200に続いて3台目、スズキ ... |
![]() |
ヤマハ トリシティ-155-ABS 唐突に事故で先代を失ったものの三輪車への興味が尽きず、同型車を調達しました… 2台目のス ... |
![]() |
その他 その他 借物、試乗、体験試乗 |
![]() |
ヤマハ トリシティ-155-ABS 三輪車に興味がわき、自分の使用用途を吟味して調達しました。 登録上の車体の形状は側車付き ... |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!