• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともゆりのブログ一覧

2010年09月29日 イイね!

マツダi-stop搭載3モデル特別試乗会開催! 15組30名ご招待

【質問1】当イベントにて何を体感したいと思いますか? また、参加するにあたりその意気込みもお聞かせください。

各社、気になった車の試乗には良く行くのですが、マツダのこの3車種は乗ってないので、どんな乗り味か、楽しみです!特にアクセラは走りがいいという雑誌での評判を耳にするので楽しみです!プレマシーは、モデルチェンジ前のものは試乗したのですが、とても力強い感じで、一般の試乗ではわからない良さを秘めていそうで、新型もとても気になっていました。それに、クルマでのサーキット走行は初めてなので、そういう意味でも楽しみです。


【質問2】マツダ i-Stopの印象をお聞かせください。また、あなたにとって「エコカー」のあるべき姿もお聞かせくだささい。

まだ、乗ったことないのですが、停止中にエンジンが止まっている=静かだとおもうのでどのくらいの静粛性なのか、そして停止・発車時に不安を感じたりしないのか、特に高速走行後のiストップはどうなのか体感したいです。
 「エコカー」は、燃費がいいのはもちろんのこと、クリーンな排気とリサイクル性にも今後はいっそう重視して作って欲しいです。また、燃費やクリーンさを目で見たり体感できて楽しめるようなシステムが付いていたらより魅力的なものになるのではないかと思います。


この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2010/mazda_testdrive/
について書かれています。
Posted at 2010/09/29 23:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年09月25日 イイね!

クルマが欲しいけど。。。。

今のところ、売りに出しているバイクが売れないのでこの先のめどが立ちません。。。

といいつつ、休みになるとついディーラーに(^_^;)


今日は、フィットのハイブリッとを見積もってもらいました。ナビ付きで200万円くらいになりそう。。。。ん~、魅力的です。

そのほかの候補としては、フリード・ハイウェイエディションか、中古でノアのSi。んーーーこの3車種で凄く迷っています。。。。どれがいいかぁ。。。。
Posted at 2010/09/25 18:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月24日 イイね!

そろそろ買い替え。。。。

うちのプレオもそろそろ123546kmになろうとしています(^_^;)

それなりに調子はいいのですが、結婚してファーストかーとしては厳しさを感じてきた。。。ので乗り換えたいと思っているのですが、25万くらいで買ってくれそうな人っているのでしょうか?念のためのリサーチですが。。。

RSの4WD、HDDナビ(パイオニア・AVIC-ZH9MD)、オーディオボード、リヤ・バフレス式4WAYスピーカー、リヤワイドハブスペーサー、サングラス入れあり(天井)、スタッドレス・ブリジストン・ブリザック、ホイル前期RS用3本スポークホイール(14インチ・155/55-14) です。

まぁ、売れないと思うのですが、意見聞かせてくださいm(__)m
Posted at 2010/09/24 00:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月19日 イイね!

この週末は、夫婦で試乗

愛車、プレオも12万キロを超え、結婚してまだ子供はできないがお互いの親を乗せることが多くなり、さらに、今年の夏の暑さは軽のコンプレッサーでは全く冷えなくて、妻の親にも申し訳ないことをしてしまった、と言うのもあって、最近、買い替えを検討していて、やっと車種が絞られてきた。

で、その絞られた車の試乗をしに、昨日、今日で二人で乗ってきました。

昨日はホンダ。希望はフリードか、フリード・スパイクかステップワゴン。
フリード・スパイクは後ろに3人乗せようと考えていたが「狭すぎる」と却下。ステップワゴンは、スパーダZに乗ったのですが、すごく良かったが値段が(^_^;) 特にバックのときに上から映しているかのようなモニタはすごく良かった!お金があれば欲しい! それとフリードは、静粛性と荷物の収納スペースが問題でしたが、人が乗った時の広さは許せる範囲だったので結局は「フリード」が一番の評価でした。

今日は、トヨタの「ノア」 「ヴォクシー」とも悩んだのですが、なんとなくノアのほうが顔つきが好きだったのでノアを見に。これが、意外と妻の評価が高く買う寸前くらいまで行きそうでした!
俺としても、やはり細かい気遣いがしてあるノアはやっぱりステップワゴンよりできは良く感じました。ただ、やっぱりブレーキが、ステップワゴンのほうが格段にしっかりしていてそこだけが気になりました。。。

が、最終的には今のところ「ノア」になりそうです。バイクがうまく売れれば買いたいと思います。
Posted at 2010/09/19 23:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗・レンタカー | 日記
2010年09月12日 イイね!

フィットって燃費がいいですね!

フィットって燃費がいいですね!先週、旅行に行ってそのときにレンタカーを借りました。現行フィットの1.3Lのやつ。

意外と走るし燃費がいい、と聞いてましたが、ほんとにいいですね!2泊3日でちょうど満タン使い切って500kmオーバーの走行距離で、燃費のことは何も気にせずエアコンも普通にかけて高速でもけっこう飛ばしたりして、それで14.3km/l! 思いっきり燃費ばしりしたら20km/l超えると言ううわさを聞きましたが、本当かもしれません!

ちなみに、うちの会社の社用車はフィットの1.5LRSで、普通に丁寧に乗ると16~17km/l走るといってました。本気で走ったら18km/l超えたこともあったそうです。。。。 ハイブリッとはドンだけ走るんでしょ。。。。
Posted at 2010/09/12 22:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗・レンタカー | クルマ

プロフィール

バイクとクルマと甘いものが好き 愛車はステップワゴンスパーダと新型KATANA ステップワゴンはハイブリット。 のちのちトランポ仕様にしてサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 24 25
262728 2930  

リンク・クリップ

本日のアルミテープ「ヘッドライト」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 23:33:21
本日の放電策「エアクリ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 17:08:58
本日のアルミテープ「アクセル&ブレーキペダル」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 19:05:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
両親の乗り降りがしやすいようにミニバンの中で一番好きなステップワゴンにしました😁 これ ...
スズキ GSX-S1000S KATANA スズキ GSX-S1000S KATANA
発売以来、ずっと欲しかった新型カタナをやっと手に入れました!レンタルバイク登録の中古で初 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
シビックSi(EF3)の調子が悪くなってきたため買い替え。1.6L4WDターボで、けっこ ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
前期型から憧れていたフォレスターを遂に購入しました!今回のモデルは内装が豪華になったので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation