• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月23日

回答編・急に思いついたので聞いてみる【クルマネタじゃない通常運行】

回答編・急に思いついたので聞いてみる【クルマネタじゃない通常運行】 ヒロカワの戯れにお付き合い下さって、ありがとうございます。

日本語って面白いですね

では




①の「はい!」ですが

ドコドコドコドコ・・・(あ、ドラムロールです)





標準語では「しまった!」とか「ありゃりゃ」みたいなトラブル時に使います(水道管が凍ったり、クルマぶつけたり・・・)。
これは、親や親戚がフツーに言ってましたから気にも留めませんでした。
同県の方々でもわからなかったようなんで、かなり狭い地域の言葉であろうことが判明。
そういえば、小中高の同級生はおろか、幼なじみ連中でも誰も使ってなかった(汗)
ヒロカワ自身は標準語で話すように躾けられた(でも地元では訛ります)ので使いませんが意味はわかってました。
同じような場面で「あっりゃ!」ってのも使います。意味的には同じです。

②の「ける」は
丁寧に言うと「差し上げます」。「やる」「あげる」です。
正解者多いですね。
これ、高校を卒業して、仙台の専門学校で出会ったばかりの友人に「このタバコけっから」って言ったら「蹴る?」と困惑されました(タバコはハタチを過ぎてから・・・まあ、時効ということで)



同県内でも同じ意味を指す言葉がビミョーに違ったりしますし、他県のかたと結婚すると向こうの親と会話のキャッチボールが暴投だらけになっちゃいますが・・・
社内では、一応全国規模のグループ企業でしたから標準語じゃないと仕事が進みません(関西圏の方々は転勤してきても標準語じゃないんですね。関西弁も全国区ですから支障は少ないですけど)が、お客さんとの会話は地元の言葉で警戒の壁をとっぱらってました。

やはり、日本語は面白くて難しい、世界一バリエーションが多い言葉ではないかと思います。

続く・・・のか?
思いついたら懲りずにやるかも・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/23 14:38:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

拉men倶楽部「お食事処 まり」
のび~さん

静内20間道路桜並木&浦河優駿さく ...
s-k-m-tさん

気になる車・・・(^^)1243
よっさん63さん

復活する?しない? 町中華の名店と ...
エイジングさん

カーオーディオバトル
rescue118skullさん

備忘録:愛車ランキング V86 達 ...
ReiGoofyさん

この記事へのコメント

2017年2月23日 17:07
はい、続きます。(勝手に、決めてるし)


・・・・・そうでしたか。
“はい!” と “ける”。
方言の、その言葉が、別の地域で、別の意味を持っていると、会話は、混乱しちゃいますよねっ。

でも、現在、標準語、とされている言葉って、いったい、元々、誰が使っていたのでしょうか。
東京・・・・・江戸っ子(江戸の町民)といわれる人たちが使っている(いた)言葉は、いわゆるべらんめぇ調の江戸弁。
例えば、“ひ“ と “し”の使い方が、逆転しちゃってるし。(笑)

ん~、いったい、誰が使っていたのでしょうか、標準語って。
ヨクワカランです。
コメントへの返答
2017年2月23日 18:05
同じ音の言葉が地域で異なる意味を持つ・・・
ありえますよね
イントネーションまで同じだったら大混乱?
会話の歯車がかみ合わない
結局、標準語で会話?

訛りや土地土地の言葉
出身者は懐かしさを
旅行者は思い出を
言葉に乗せて思うのでしょう・・・多分

ん~
標準語の成り立ちって・・・
想像ですけど徳川幕府における諸侯の言葉、話し方を統一する為ではなかったんでしょうか。
日本が初めて統一されたのが、その時代ですよね?ね?
で、参勤交代やらで各藩の江戸事務所ができて、常駐していたわけですからイントネーションはともかく「言葉」と「意味」の結びつけは統一されていないと、まさに会話がかみ合わないので、400年の平穏は無かったのではないかと・・・無いアタマで考えてみました。

江戸も、家康が戦国時代に天下とっちゃうまでは「地方」だったわけで町民は江戸弁でも不思議ではありませんよね。
京言葉に雅を感じるのは、皇のおひざ元だったからでしょうか。

坂本龍馬なども手紙では当時の標準語を使ってますし、それを受け取った高知の姉なども内容を理解していたらしいという事は、江戸後期には標準語が確立していて全国にいきわたっていたのかも。

で、こむずかしい部分をカットしたりしてできあがったのが現代標準語で、同様に進化?して出てきている若者言葉が今後の新標準語?


ワカラナクナッテキマシタ
2017年2月23日 21:58
「はい」はそんなのでしたか?
絶対分かりませんが、イントネーションはどんな感じで使うんでしょうかね?
宮城で思い出しましたが、むかぁし「バスから落ちてぇ〜」って言われた時は「はぁ!?」でした。
今は使わないんだろうな(^^;;

さて「じょっぴんかる」ですが「鍵をかける」ってな意味でしたぁ(笑)
今は誰も使わない(^^;;
コメントへの返答
2017年2月24日 7:56
イントネーションは、ほぼフラットで「い」を若干強く言う感じ・・・わかります?
「はい?」状態ですかね~

こちらでも(ヒロカワ一族だけ?)降りる事を「落ちる」と言いますが、ほぼ年配の方々ですね。
テレビが普及して標準語がフツーに耳に入ってくるようになった後の世代は知ってても使わないか、全く知らないか。
ヒロカワは知ってますが使いませんし、ほぼ10才下の弟は知らなかったです。
親戚の会話のなかで「?」となって意味を聞かれたんですよ。

「じょっびんかる」・・・どの部分が「カギ」なんでしょう?
「じょっびん」のような気がしますが「カギかける」のほうが短い・・・
錠前が「じょっびん」にトランスフォームした?

同じ意味で別の言い方は全国で何種類あるか調べ・・・時間はあるけど資金が無い(汗)
自動車税がやばい・・・来年度は分割依頼しようか(涙汗)
2017年2月24日 8:48
はぃぃ!
民謡の合いの手みたいな感じかもですね〜

じょっぴんかる、うぃきにありましたね〜

「北海道方言
はしばれるでしょう」などと使われ、極寒の気温にはこの表現がふさわしいという認識は広い。 じょっぴんかる(鍵をかける、戸締りをする)「じょっぴん」は「錠(じょう)」、「かる」は「かける」(現代では、じょっぴんかるはあまり使われないが、(鍵を)かるという言葉のみが残っている)」

しばれるには使わないと思うけど(^^;;
コメントへの返答
2017年2月24日 9:11
いや、延ばすんじゃなくて、瞬間爆発みたいなイメージで・・・やはり文字では伝わりにくいですね。

やはり錠前ですよね

しばられ・・・じゃなくて
しばれる
「極寒の気温にはこの表現がふさわしいという認識は広い」
これは・・・ちょっとちがうような気がします
ここいらでも使うヒトはいますが、そういう雰囲気というか・・・ん~、うまく言えませんが、「認識」に違和感を感じます。

プロフィール

「ROM専で」
何シテル?   01/14 13:50
※諸事情により、現在フォロー/フォロワー対応しておりません。 クルマとバイクが好きな精神疾患(双極性障害、パニック障害、全般性不安障害、適応障害、睡眠...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンのON-OFFに合わせて点灯するLEDデイライトのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 05:41:39
ピカキュウ T16 レーザー230ウェッジシングルバルブ LEDカラー:ホワイト 6300K 入数:2個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 10:25:59
あの日、あの時の、なつかしの車フェスタin米原 (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 16:28:31

愛車一覧

ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
VFRと同時期に乗っていたやつです。 ウイリーマシンで男子中学生みたいなやつです。 とに ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
GFが盗難にあったので中古で購入しました。 通勤8割、ツーリング2割という、性能に対して ...
スズキ GF250 スズキ GF250
5代目は4年の空白後に購入しました。 主に通勤のアシです。 コレは、盗難にあって、出てき ...
スズキ GN50E スズキ GN50E
4台目。MT50が逝ってしまったので購入した高校時代最後のバイクです。 原付の中では大柄 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation