• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよ。┌d|∵|b┘の愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2023年11月21日

リアゲート ダンパー交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Z33お約束 リアゲートのダンパーがヘタってきたのでAmazonにて植ノやさんのウイング対応ダンパーに交換。ダンパー代金6,500円なり。
2
当初のダンパー。
3
取り外して、サビ等クリーニングして、サビ止め塗っておきます。
4
サビ止めはレノバスプレー。
5
カーボン調のレッドです。アクセント的にも良いかな?  
色は種類あるので、購入の際はお好みで。

解放の中間あたりから手を離しても、フワーっと開く様になりました。
後は耐久性だな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウルトラレーシング製リアアッパーブレーズ装着

難易度:

左側フロントロアアームボールジョイントブーツ交換

難易度:

フロント両側ハブASSY交換

難易度:

リヤゲートのバネ交換

難易度:

アライメント

難易度:

嵌まらない

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とよ。┌d|∵|b┘です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NUTEC NC-200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 20:33:17
[日産 フェアレディZ]日産(純正) ミラーウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 10:43:09
電装部品取り付けに伴う配線引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 14:37:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2005年製フェアレディZ(CBA-Z33)に乗っています。 子供の頃に父の知人が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation