• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RUN.の愛車 [レクサス UX EV]

整備手帳

作業日:2024年2月23日

ソーラー飛行機設置(遊び心 満載ってことで)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パーツレビューに投稿した「ソーラー飛行機」・・・😃

これをどう設置したかと言う、めちゃどうでもいい内容・・・😆😆😆

(整備手帳に投稿していいのかぁ?・・・😂)
2
設置にはこれもパーツレビューに投稿した、「ソーラー飛行機」と一緒に購入した「滑り止めマット」を使用・・・😊
3
赤い丸で囲った「ソーラー飛行機」に付属していた設置用マット・・・😤

このマットは両面テープのようになっていて、コレで設置場所にくっつけるみたい・・・😃
4
「滑り止めマット」に設置用のマットをくっつけて、「ソーラー飛行機」を乗っける・・・😃

ハイ!助手席前のダッシュボードに設置完了・・・😆😆😆

これで、いつでも取り外せるし、設置場所の変更も可能・・・😃
5
もちろん走行しても「滑り止めマット」のおかげでズレる事もなく問題なし・・・😃

(この状態で5日100kmほど走行・・・😄)


光が当たれば勢いよくプロペラが回り続けていて、なんかイヤされる(個人の感想です)・・・😊😊😊

6
助手席に人を乗っける時は、さすがにコンソールのドリンクホルター上に待避しますが・・・😂

イヤイヤ全く整備手帳にそぐわない内容ですが、遊び心満載ってことでお許しを・・・😆😆😆
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアウィンドウ下部の隙間塞ぎ

難易度:

SAMURAI PRODUCE サイドステップ内側 スカッフプレート の取り付け

難易度:

パープルセーバー発光確認(お試し使用)

難易度:

エアコンレジスターノブ カバーの取り付け(貼り付け)

難易度:

レスキューマンⅢの取り付け と 取り付け位置変更

難易度:

外部給電アタッチメントの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@$★м!м!★$ さん こんにちは・・・😃 ありがとうございます・・・😊 病気が絶好調って何か変・・・😂 でもそれがみんメラァ~・・・😃 ところで、 ٩(๑⁼̴̤̆ꈊ⁼̴̤̆)و✧イェーイ!! ←こんな絵文字が作れるって裏山だぞぉ~レッツエンジョイみんメラ!・・・😆」
何シテル?   06/17 12:25
RUN.(ラン)です・・・  宜しくお願いします・・・m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

レクサス UX EV レクサス UX EV
最初にお断り UX300eですが、ずっと以前からUXハイブリッドに登録していました ...
スマート クーペ スマート クーペ
MCCスマート フォーツークーペ 10年5ヶ月乗りました。 走行距離126,000キロ ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
2010年5月27日に注文して8月6日に納車されました。 外装ブラック、内装ファブリック ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
6年乗りました。 でも23,000キロしか走行しませんでした。 結局家族を運ぶ車となり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation