• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラヨーダの愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2010年6月27日

ハセ・プロ マジカルアートレザー改良Vol.2②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
・・・・・・・続き

助手席完成です^^
2
後ろの席 右
3
後ろの席 左

超、強力に付いてます^^;
もう、パネル取れません><
取るときは、シートもモールも
剥がさなければなりません
4
少し、ひいて見ると
こんな感じ
超自己満足です^-^♪
5
ここまで、たどり着くのに
何度も、失敗してます^^;
みんカラの皆さんのネタも参考にしましたし
色々、教えても頂きました
ありがとう、ございました^-^(感謝感謝)

(参:ブログで教えてもらった、アドレス
http://minkara.carview.co.jp/userid/782103/blog/18620718/#cm

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

窒素ガス充填

難易度:

トノカバーに合皮、貼り貼り🎵

難易度:

ワイパースイッチの表示変更:AUTOからINTへ by テプラ

難易度:

3M ヘッドライトコーティング 磨き

難易度:

ルーフ、仮ラッピング👍

難易度:

OPON工房特注LEDテープランプ取付🎵

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年7月13日 15:47
きれいに貼れてますね。

接着剤がはみ出したり、モールや他の部分にべたべたとくっついてしまった時、シンナーではなかなかきれいになりませんが、結構良い物を見つけましたので紹介しておきます。

「アセトン」を使ってみてください。 アセトンはFRPを作る過程でグラスファイバーの上塗りをかけるポリエステルの溶剤です。
タオルなどのやわらかい布にけっこうたっぷりつけて、さっとふき取るのがコツです。
少量だったり、ちまちまやっていると取れた接着剤がまた他の場所にくっついてしまうので、豪快にさっとふき取ってしまう感覚です。

ただし、あまり強くこすると色落ちとかしますので、最初に同じ素材の切れ端で試してから使用してください。 私の赤いレザーシートカバーは多少色落ちしました。

また、私のモールでは何の障害もありませんでしたが、モールやメッキ部品、皮革、プラスチック等を溶かす場合があるかもしれませんので、必ずダメになっても良い小さなパーツで試してから使用してください。
この情報で何らかの事故が起きた場合でも、自己責任となりますのでご了承ください。
コメントへの返答
2010年7月13日 20:17
お~~!
またまた、
ご教授コメ
ありがとうございます^^

まだ
このパターンで
やりたい箇所あるんで

一度、試してみます^-^ノ(感謝)

プロフィール

「 オールメッキ消し完成記念 ショート動画第2弾 http://cvw.jp/b/782103/47754646/
何シテル?   05/31 23:09
みんカラで、クルマ弄りにハマりました。 始めた頃は、初心者でしたが、 今は、ちょっとした弄りを公開できるぐらいになりました。 車歴は、ず~とホンダでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットエアインテーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 15:44:37
 
メーターバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 17:45:14
 
ナビパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 17:44:39
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ マイレヴォ (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ2世代乗り継いでます♪ グレードは憧れのSTiです! 先代はA型のGT-Sでし ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
2019/12/25 いつものお気に入り場所で、愛車撮影完了です♪ 動画でもご紹介↓ h ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さん、ほぼ専用セカンドカーです。 初期オプションは 1.ドアバイザー 2.ライセンスフ ...
スバル レヴォーグ マイレヴォ 初号機 (スバル レヴォーグ)
契約時詳細  レヴォーグ AWD 1.6GT-S EyeSight 「外装色」  クリス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation