• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furaの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2012年4月1日

ナビを外すまでのバラし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナビの取付とかOP品の取付でインパネ部分を外す前に・・・・
まずはバッテリーのマイナスケーブルを外します。

もしも何かあってからでは遅いですから!

プリウスαのバッテリーはリアにありますのでボンネット開けても無駄ですw

ラゲージボード・サイドボード・インナートレイ・サイドトレイの順に外すと右側隅にバッテリーがあります。
2
インパネボック(L)を取り外します。
ツメが8カ所ありますのでオイラは下側から外したらやり易かったです。
3
インパネボックスを外したところです。
赤丸の8カ所にツメが挟まってます。
4
クラスターサイドパネル
赤丸部分にツメがあります
反対側も合わせて合計8カ所のツメで装着されています。

コネクターが3か所接続されています。
(時計・POWER・P)

コネクターを外した状態で、バッテリーを接続して「スイッチON」状態で作業をすると警告メッセージが出るそうです。
消すにはtoyotaへGoです。
5
センターレジスター(風が出るところです)を取り外した状態。

ツメが挟まる箇所が8カ所あります。
6
センタークラスターの裏面です。

7カ所のツメでとまっています。
7
センタークラスターを外したところです。

ナビを固定しているセキュリティボルトはOPのはずでしたが、最近ではナビを購入すると付いているとか・・・・・
専用のキーが無いと外せないという事です!
8
作業が終われば外したバッテリーを繋いで最後の設定を・・・・・

ナビの設定(全部で7項目ありました)
セキュリティの再設定・・・・・コードを忘れたら大変です。
車体サイズの入力
自宅位置の登録
ブルーツース機器の設定
電話機の設定
メモリーは残っていました。

車体側
時計の設定くらいかな・・・・

困ったのが、オドメーターと燃費がキャンセルされたこと(泣)
リアカメラとパワーウインドウの再設定はありませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

整備記録

難易度:

フロントカメラ取り付け

難易度: ★★

オイル交換したった

難易度:

電動空気入れって使えるの?

難易度:

フロントガラスの油膜除去と撥水加工(と洗車...)

難易度:

12年目の12ヶ月点検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お元気ですか?」
何シテル?   06/19 21:32
人と人との縁を大切に! みんカラで出逢ったお友達との絆を大切にしていきたいです。 最近家族からはおっさんじゃなくてじーさんって呼ばれるようになりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

懐かしい味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 19:38:26
MINI R56 純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/28 12:32:33
 
IST NCP60 ナビ・スピーカー関係交換方法 
カテゴリ:ばらし情報
2010/09/08 22:52:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
プリウスαからの乗り換え
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
乗り換えの度に3⇒5⇒6とドアの数が増えていきました。 ピュアバーガンディという名の外装 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新車ですけど新型車ではありません。
ミニ MINI ミニ MINI
5年目を迎えたR56 3ドアから乗り降りのしやすいF55に乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation