• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かの字の"シロ2号" [ダイハツ シャレード]

整備手帳

作業日:2022年11月18日

Reboot_39

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ニコイチ化したユニバーサルジョイントの様子が…おかしい。やはりここは安全のため純正を使うのが良いかと。
2
上がシャレードで下がパッソ(ブーン)用。スプラインの入っていない部分がほぼ同径なので、ここでニコイチ化する事に。
3
外径Φ20mmの内径Φ15mm、t=2.5mmの引抜鋼管を使ってジョイントとする。
4
パッソ用がΦ15.3mmくらいで絶妙に大きいため、ほんの少しだけ削るとすんなり入る。
5
後は車両に合わせて長さ調整。
6
パイプ被せて溶接(*´ω`*)タノシイ
がっしり溶接したので剥がれることはないでしょ。
7
念の為、穴を開けてピンを打ち込むことに。
気持ち程度の水平取って…
8
ドリルで穴を…開けられませんでしたぁw
2箇所とも中折するとか。溶接の熱で硬くなったのか、それともこのドリルの刃が悪いのか。
諦めましたw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル+オイルフィルター交換

難易度:

Repairing_15.5

難易度:

ドアストッパー交換

難易度:

不具合補修⑤…排気ライン(遠足復路)

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

Repairing_15

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月18日 20:09
その穴の所をプラグ溶接するだけでも、抜け防止、回り防止にはなると思いますよ。
コメントへの返答
2022年11月19日 3:20
ドリルの刃が邪魔して穴が見えないのですが、やらないよりはいいかもしれませんね👍
2023年4月12日 20:37
お邪魔します。シャレードのステアリングジョイントで調べものしてこちらにきました。

自分のホークというクルマに使われているパーツがシャレードの重ステラック&シャフトで、ジョイントにガタがでてしまってます。
交換したいけどもう新品パーツがないと言われ、中古か(それも無い)、他車の流用できないかずっと調べてました。

差し支えなければいくつか教えていただけると大変助かります。
シャレードとパッソ、上のジョイントのハンドル側クロスジョイントってスプライン一緒で留められるってことですよね?

ひょっとしてクロスジョイントって径が同じならスプライン一緒でしょうか? ダイハツだけかもですが。

だとすると、ガタのあるジョイントと同径のジョイントであればスプラインはフィットする、ので、首の長さがあえば留められるのかな?と。

5年くらい前からなんとかできないか探してたのですが、何故か突然こちらが見つかりまして、書き込みさせていただいた次第。
お手すきの時にでもご意見頂けると幸いです。
コメントへの返答
2023年4月13日 2:01
いらっしゃいませ。
クロスジョイントと言うのはユニバーサルジョイントの十字(スパイダー)でしょうか。
記憶が確かなら、シャレードとパッソ、もしくはエッセでは同径だったかと思いますが、実物見てみないと何ともです…。
あとでデータ取って共有しますね。
2023年4月13日 12:47
ありがとうございます。
そうですユニバーサルジョイントです。ガタがでてしまいました。

別記事も見ましたが、ステアリングのユニバーサルジョイントも分解できるんですね。

プロペラシャフトの大きなジョイントなら分解交換できるし部品があるのは知っていたのですが。

ステアリングユニバーサルジョイントも新品部品があればOHできますけど、ASSYでしかないんですよねぇ。

プロフィール

「この前のラリーの車外視点動画
https://youtu.be/Hq_YXbx2zwQ?si=1J4E7koATnrIa95p
何シテル?   05/31 19:09
ダイチャレ   ↓ ダートラ   ↓ ラリー(←今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピストン&コンロッド データ覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:45:36
カーボン平板の製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 22:45:41

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ クロ4号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
親しくしているDラーさんの下取り車。 ちょいちょいキズがあるけれど、ワンオーナー、M/T ...
ダイハツ シャレード シロ2号 (ダイハツ シャレード)
山口のゆうきさんから頂いてきた、通称白マソ(ビアンカ種) 平成24年に譲渡されてから10 ...
ダイハツ シャレード シロクロ (ダイハツ シャレード)
ラリーでエンジンブローしてから放置中 いつ復活させるやら…
ダイハツ シャレード アカクロ (ダイハツ シャレード)
うどん県から引き取ってきた2台目 もと、りゅうじ@さぬきうどん号 実験車輌
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation