• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かの字の"シロ2号" [ダイハツ シャレード]

整備手帳

作業日:2023年1月20日

Inspection_10

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車庫証明の書類についてすったもんだがありましたのでそのご報告をとw
冒頭は期限が切れた車庫証明書(自動車保管場所証明書)で、発行から1ヶ月間は有効なのでこの間に車検通さないと駄目なのね。
ただこちらの警察署と陸運局では「40日間」というボーダーがあるみたいで何ともグレー( ´∀`)
2
警視庁のサイトに何かあるかなと思って見てたら車庫証明の書類が置いてあった。
「可能な限り、警視庁で使用している様式をお使いください」と書いてある為、試しにこっちで出してみようかと。
3
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、メインとなる申請用紙は4枚綴りの複写方式。
熊本県のサイトからDLできる物はその様式に則っているけれど、どうも警視庁のサイトの物にはその標記がない。
別記様式第1号(第1条関係)には「ダウンロードした場合は、二枚目の保管場所標章〜」はあるが、4枚綴りにはなっていない。
4
でもってちょっと注意が必要な別記様式第3号(第4条関係)について。
「〜証明申請」と「〜届出」の標記があり、前者の場合は日付を抜いて出す必要があるらしい。
*これについては後で記述
ネットの情報をざっとまとめて説明すると、申請は普通自動車、届出は軽自動車…らしい。
警察署で聞いてくればよかった。
5
警視庁サイトは、どうもこの別記様式4号(第5条関係)が掲載されていない模様(見りゃわかるw)
様式4号は「発行しましたよ」と申請者に返すもので、様式3号は警察控えとなる書類。
6
警察署に置いてあったものには様式4号の通知書がついており…
7
様式3号の申請書もついてくる。
警察署に持っていくと「4枚ありませんでしたか?」と聞かれたので経緯を話ししたら「コピーを取るからいいですよ」という流れに。
(警視庁に確認しますってちょっとごねたw)
ちなみに熊本県サイトの様式は1枚書いたら他のシートに複写される仕組みなので、窓口でゴタゴタされたくなければそちらをオススメします。
8
それと保管場所使用承諾証明書の様式がちと違う。駐車場と駐車位置番号、契約者の項目が増えています。
9
あとこんな「保管場所使用権限疎明書面(自認書)」のも置いてある。
借り物じゃない自宅なんかはこっち使うのかな。
一軒家借りてるんならこっちで良さそうな気もするけれどなぁ( ・ิω・ิ)
10
それと印鑑はもう必要ないとのこと。
なんか駐車場の持ち主とトラぶりそうな気がするけど、警察が言っているならヨシ!
11
★まとめ
様式1号も様式3号も2枚づつプリントして持っていく。
提出の際は様式4号は警視庁サイトに有りません、と一言加えたほうが吉。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアストッパー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

Repairing_15.5

難易度:

不具合補修⑤…排気ライン(遠足復路)

難易度: ★★★

Repairing_15

難易度:

オイル+オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サイン入りのガタピシ車最新刊(゚∀゚)キマシタワー」
何シテル?   06/02 16:39
ダイチャレ   ↓ ダートラ   ↓ ラリー(←今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピストン&コンロッド データ覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:45:36
カーボン平板の製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 22:45:41

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ クロ4号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
親しくしているDラーさんの下取り車。 ちょいちょいキズがあるけれど、ワンオーナー、M/T ...
ダイハツ シャレード シロ2号 (ダイハツ シャレード)
山口のゆうきさんから頂いてきた、通称白マソ(ビアンカ種) 平成24年に譲渡されてから10 ...
ダイハツ シャレード シロクロ (ダイハツ シャレード)
ラリーでエンジンブローしてから放置中 いつ復活させるやら…
ダイハツ シャレード アカクロ (ダイハツ シャレード)
うどん県から引き取ってきた2台目 もと、りゅうじ@さぬきうどん号 実験車輌
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation