• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かの字の"シロ2号" [ダイハツ シャレード]

整備手帳

作業日:2023年6月4日

Preparation_20

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
車内の塗装がしっかりと乾いたようなので、ダッシュボードに穴を開ける。
これは以前に作っておいた段ボール製の型枠。
2
これに従って穴を開ければバッチリな筈なんだけど…自分ほど信じられない生き物は居ないので躊躇してるところw
3
内側からロールケージ通るところ確認したり…
4
外側からどこまで削れば良いのかと考えに考えた後に
5
(まぁ失敗しても予備があるからな)
とザックリ切り始めるw
切っては着けて、印つけてまた外して切って…の繰り返し。
ダッシュ貫通がメンドクサイと言われるのはこの為か🤣
6
なんやかんやで取り合えず収まった。
7
片側出来たらそれをまた段ボールで型取って反転し時間短縮。
Rに沿っていい感じ。
8
下の方は補強プレートがチラリする感じでカット。
我ながら…セコいw
9
ダッシュボードの塗装が気に食わなかったので、もっかい剥がして再塗装。
7-11のアイコの容器が使えるようにアタッチメント作ったけれど盛大にエア漏れしてて草。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Repairing_15.5

難易度:

不具合補修⑤…排気ライン(遠足復路)

難易度: ★★★

Repairing_15

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル+オイルフィルター交換

難易度:

ドアストッパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この前のラリーの車外視点動画
https://youtu.be/Hq_YXbx2zwQ?si=1J4E7koATnrIa95p
何シテル?   05/31 19:09
ダイチャレ   ↓ ダートラ   ↓ ラリー(←今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピストン&コンロッド データ覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:45:36
カーボン平板の製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 22:45:41

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ クロ4号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
親しくしているDラーさんの下取り車。 ちょいちょいキズがあるけれど、ワンオーナー、M/T ...
ダイハツ シャレード シロ2号 (ダイハツ シャレード)
山口のゆうきさんから頂いてきた、通称白マソ(ビアンカ種) 平成24年に譲渡されてから10 ...
ダイハツ シャレード シロクロ (ダイハツ シャレード)
ラリーでエンジンブローしてから放置中 いつ復活させるやら…
ダイハツ シャレード アカクロ (ダイハツ シャレード)
うどん県から引き取ってきた2台目 もと、りゅうじ@さぬきうどん号 実験車輌
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation