• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Plymouthの愛車 [メルセデス・ベンツ 190シリーズ]

整備手帳

作業日:2021年12月12日

ベンツ190E 2.5-16v レストア⑩燃料ポンプ周り交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
燃料ポンプ周りをリフレッシュしました。
燃料フィルターは交換した経歴がありそうでしたが、
他はだいぶお疲れでした。

リアメンバー載せてから、フューエルラインを
繋げる必要があるので、作動確認は後日になります。


燃料ポンプx2交換(新品)ボッシュ製

燃料フィルター交換(新品)ボッシュ製

燃料ホース交換(新品)純正品とキノクニ製ホース

燃料ポンプマウントブッシュ交換(新品)純正品

燃料タンク内フィルター交換(新品)純正品

フューエルアキュムレータ交換(新品)ボッシュ製
2
一部、純正品が出ないところはキノクニ製のホースでつくりました。

純正品のホースも10センチでいいのに、メートル買いになります。

キャニスターにつながるバルブも新しくしました。
A2014760132
3
ブラックのメッシュホースがキノクニ製で代替した部分です。
キノクニの部品番号と価格は以下です。
ご参考程度に。。

他にも、より良い方法はあると思います。
成形された90度曲げされた内径14から15mmの
燃料ホースがあれば、下記のAN10用フレックスナイロンメッシュホースより、レイアウトしやすいと思います。

200-04
商品計(税抜): 2,300 ×  1 =  2,300
----------------------------------------------------------------
200-10
商品計(税抜): 3,500 ×  1 =  3,500
----------------------------------------------------------------
R110BK
商品計(税抜): 700 ×  2 =  1,400
----------------------------------------------------------------
R104BK
商品計(税抜): 550 ×  2 =  1,100
4
タンク内の燃料フィルターも交換しました。
タンク内は比較的綺麗だと思いますが、ここは初交換な気がします。
5
部品の出ないホースについては、古い部品のコネクター部は流用しました。

しなくても、できなくはないですが、レイアウトが楽です。

ミニサンダーで、ホースのカシメを外すと、タケノコが出てきました。

こうしてみると、ホース関連は、
部品が出ない!とか、あまり騒ぐ事もないのかなー、とも思いますが、まあ、純正品が出てくれると、安心だし楽なので、ありがたいですね。
6
ビフォーアフター 綺麗は気持ちいい
7
ビフォーアフター
8
ボッシュ部品の番号です。
ご参考まで。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベンツ190E 2.5-16v レストア35 ヒーターバルブ、サーモスタットと ...

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

シフターOH

難易度:

シフター不調

難易度:

ヒーターバルブ交換

難易度:

パワステオイル漏れ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月13日 10:31
作業お疲れ様です。

タンクからのホース以外は2年くらい前迄は揃ったんですけどねぇ、、、
ただ出ないホースは燃圧が掛からないから
こうやって自作もアリですね。

ワタシもタンクの錆処理をしたので一通り交換しましたが、サブフレームが降りているとやり易そうですね。
サブフレームがあるとチェックバルブの取り付けが知恵の輪で大変です。

このペースだと春には動き出せそうですね。
ワタシのも年明けにには入庫出来そうですので同じくらいかもしれませんね。
コメントへの返答
2021年12月13日 22:06
そうなんです、タンクからのホースがありませんでした。困ったなー、って分解してみたら、タケノコだったので、助かりました😊

これから、サブフレームを載せますが、デフとアームを組んでから載せるか、サブフレームを載せてからデフとアームを付けるか、考え中です。
アームの締め付けボルトの工具が入りにくそうですね。

冬になって動けば良いのですが、どうでしょう笑
寒いので、ぼちぼちやります😊

プロフィール

「@shusyu 童貞ではなく、到底ですww 意味不明なミスタイプですが、少しだけツボりましたw」
何シテル?   05/31 14:21
Plymouthと申します。 2010Dodge Challenger SRT8 6Speed  から、 2014年5月にJeep Wrangle...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベンツ190E 2.5-16v レストア34 ヘッドカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:11:36
アメリカから愛車の個人輸入(3回目!その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 17:26:15
微笑みの国から送られてきた写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 18:50:05

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
左ハンドルのダットサン510です。 1972年2月製造 DATSUN 510 Color ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
2.5-16v MT車 1990年 フランス登録 イエローフォグがたまりません。 ジワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車に絶滅危惧種を選択。 これは愛機です。 わたしの魂の叫びを聞いて下さい。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
納車待ち 400R ダークメタルグレー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation