• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月02日

他車種流用

他車種流用 どちらかというと

こっちの書体のほうが

僕好みなので

シルビア/ガゼール用を室内に貼っています。


残念ながら、

この次のモデルのシルビア/ガゼールのエンブレムは

そっけないシールになったと思うので

それは僕好みではありません。

やはりエンブレムは立体的でないと!


でもR30スカイラインも・・・前期型DRがの「S」マークが

シールでしたね。

あれはあれで大好きです(笑)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/08/02 22:29:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月14日、札幌出張4日目(新千歳 ...
どんみみさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

<2024年度10回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

TRG第6段🚘🎵
あんこ☆さん

【明日開催!】6/16(日)KUH ...
VALENTIさん

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年8月3日 9:46
こんにちは。曇りという予報に反して朝から快晴です。日差しが強烈ですけど、少し前よりはしのぎやすい感じです。
スカイラインのエンブレムが残っていたならば、愛車のエンブレムをインフィニティに変えなかったかもしれません。兎も角、日産『土星マーク』は酷すぎます!日産のデザインセンスを疑いますね。
コメントへの返答
2010年8月3日 23:03
こんばんは。
コメントありがとうございます(#^.^#)

日産のマーク「土星マーク」
以前は確か赤と青の2色だったような気がします。
その時は車のエンブレムとしてではなく、ディーラーの看板マークとして、よく見かけていたような気がします。

2010年8月3日 22:00
ダッシュボードにエンブレム張るの流行ってましたね~

僕は、この頃の車全般に見られる直線的なデザインの内装が好きです。

コメントへの返答
2010年8月3日 23:12
こんばんは!
コメントありがとうございます(*^_^*)

この頃の日産車は特に直線的なデザインの
インテリアでしたね~。

ナビなど考えられれなかった時代ですので(笑)シンプルなデザインですが、逆に
それが飽きのこないもので良かったと思います。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation