• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gmquelの愛車 [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年5月2日

左リア外装再々修正 塗装編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
朝になってようやく晴れたので塗装の続きを行います。
濡れたマスキングは剥がして、紙のマスキングに貼り替えます。
まずは内側を塗り、クリアーまで入れたところで外装です。
エッジ部分はバックテープ(が一般的な名称なのか?)でマスキングして境目が目立たないようにしてみました。
さすがにマスキングにも慣れたので小一時間で完了です。
2
合間に給油口も塗ります。
こちらは表も裏もどちらも塗りました。
クリアーまでしっかり吹いて完了しましたが、その後うっかり触れてしまって指紋がついてしまったので磨きで落とさねば…
3
ボディ側を塗ります。
今回カラー塗装はプロタッチの1液ウレタン塗料での2度塗りです。
垂れないように、でもなるべく濡れ肌になるようにしっかり塗りました。
クリアーにはハイパークリアーHを使いました。
こちらは最悪垂れても良いのでしっかり塗ることを意識して艶を出します。
4
指触乾燥まで済んだところでマスキングを剥がします。
バックテープにしていないところは境目がはっきりしちゃってますが、磨きで落とせるので良いことにします。
色味も前回よりも合っているので良かったと思います。
クリアーの垂れが1箇所とプツが数か所あるのと、やや柚子肌気味なので、これらはしっかり磨きで落としていこうと思います。
給油口も取り付けてひとまず完成です✌️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外側テールランプ 3Mスポンジヤスリで足付け~マスキング😆

難易度:

テールランプをスモーク化 マスキングに苦戦した😅

難易度: ★★

デントリペア後〜

難易度:

シャーシ/ジャッキアップ部シャーシブラック塗装

難易度:

リフレクターガーニッシュ塗装

難易度:

念願のスモーク&ホワイトテール塗装✨ 今回もプチ失敗だらけ(笑)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

毎戦声が枯れるまで応援し続ける川崎フロンターレサポの一人です。 川崎サポの方はぜひお仲間に(・∀・) クルマはホンダ派だったのがVWを買いましたが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドア配線通し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 23:54:48
[備忘録]スライドドア内張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 21:58:43
ルーフ、ラゲッジ間の隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 14:06:00

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族優先ということで住宅事情とも合わせてミニミニバンのフリードとなりました。 でも少しば ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
中古で2012/08/05に購入しました。 そして待ちに待った2012/09/02に晴れ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
3年強お世話になったFD2シビック。 初めて自分専用に買ったクルマでした。 免許取って ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
タイプRから一気にグレードダウン(笑 街乗り&日常用に買い換えました。 これから少しず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation