• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Van-COOLのブログ一覧

2012年07月18日 イイね!

イベント告知!



皆さん、こんばんはm(_ _)m


いつもの不定期便、ヴァンでございます。


この間の連休中日に、唐船峡まで行ったのですが、
あまりの暑さに帰りは、完全にノックダウン…(^^;)

七つ島でドア全開にして、休憩(寝)してました(-.-;)


次の日に、某カー用品店に扇風機を買いに行ったのは、いうまでもなく…( ̄∀ ̄)






さてさて、今回は、イベントの告知でございます。


私の相棒に三カ所程貼ってあるステッカー…


鹿児島ナイトミーティングというイベントのステッカーなのですが、

1ヶ月の沈黙を破り(というか梅雨の雨を避けていたというか…)、
今月28日(土)に開催されます!


場所は、谷山港。
七つ島のジョイフルを過ぎて、サンライフプール手前の交差点を左に入った所です。

時間は、22時から大体2時位まで。


じゃんけん大会や現金争奪コーラ早飲み大会等、お楽しみも目白押しです。


そして、今回の目玉は…

VIPカーナンバーワン決定戦!

雑誌『VIPcar』7月号にナイトミーティングの記事が載った記念の催しなんだそうです。


県内外のVIPカーが集まったり、有名なVIPカー乗りの方が審査したりと、盛り上がりそうな予感が…( ̄∀ ̄)


入場料は500円です。
(なお、この一部は交通遺児の為の基金に寄付されますとの事です)


VIP乗りだけでなく、車好きの方も、お祭り好きな方も(笑)、是非参加されてみては如何でしょうか?


ちなみに、私はほぼ毎回参加してます( ̄∀ ̄)

Posted at 2012/07/18 00:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月14日 イイね!

メカニカルトラブル、続編!


はい、ドォーモm(_ _)m


一週間置いて登場、不定期便のヴァンでございます。



先週、とりあえず回復したウィンカーですが…



昨日から再発です…orz



用事があって、職場に乗っていって終業後、


TSUTAYAに向かう途中で、


『あれ、音と光るタイミングが微妙にズレてる…?』

と思った瞬間、高速点灯開始…(-.-;)


TSUTAYAに着いてから、速攻で裏から手を回して配線グリグリっと…


…点くようになりました。




…が、しかし…

結局、帰宅途中で再発…\(+×+)/



翌日、朝に同じ事をし、
病院で採血をし、予約でチケットを買っていた映画を観に行き、帰る前に工場にリビルド品を探して貰うために連絡をし(ここまで症状出ず)、

昼飯喰う間を惜しんで、お世話になってるマツダディーラーへ直行しました。
(着くちょっと手前で再発…)



中を見てもらい、下された結果は…







やっぱりフル交換でした( ̄∀ ̄;)

幸い、新品の在庫があったそうで(左だけですが…)


まぁ、納期が約1ヶ月っていうのは、仕方ないですね( ̄∀ ̄)


応急処置はしてもらいましたし…





ついでに、エアコンもチェックして下さったんですが…

こちらは、エボパレータが怪しいとのこと。
まぁ、それ以外は前回フル交換しましたしねぇ( ̄∀ ̄)




とりあえず、ウィンカーだけは、ヤバいので速攻で注文かけてもらいました!(b^ー°)


…頼むから、来月までもってくれです…(-.-;)
Posted at 2012/07/14 16:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月08日 イイね!

メカニカルトラブルとプチロングラン

メカニカルトラブルとプチロングラン

ドォーモ、お久しぶりですm(_ _)m


超不定期便、ヴァンでございます。



みんカラはじめて二回目のこのブログですが…


不定期過ぎて忘れられそうな…( ̄∀ ̄;)





まぁ、そんな些細な事は置いといて、今回のお題ですが、

トラブルとプチロングランと…



まず、トラブルですが…

金曜に久々に職場に車を持って行ったのですが、帰る頃になって急に右フロントのウィンカーが不灯に…Σ(゜□゜)


前にも似たようなことがあったので、予備を積んでいたので、駐車場にて取り外し開始!


…ユニット外したまでは良かったんですが、球が外れない…(°°;)

試しに、左も試してみたところ…

…やっぱり球が外れない…(°°;)


とりあえず、球を小突いて固着を外してからと思い小突くのですが、やっぱり外れない…orz

諦めて、チェックでハザード点けたら、何故か正常に点灯しやがりました( ̄∀ ̄)


さすがにおかしいと思い、翌日、工場へ持って行き、
その場で一緒に作業開始…

でも、外れない(^_^;)


最後の手段で球を割って、ペンチで回してやっとこさ外し、
さぁ新しいのを付けようかとしたら…



…今度は、付かない…orz

そこからあーでもないこーでもないとやっている内に、何かの拍子にカチッと両方とも付いちゃいました(^_^;)


…但し、今度は点灯しない、両方とも(°°;)


今度は、端子の接触不良とすぐに気付き、ケーブルを押し込んで、強制接触状態に。



パーツ持ち込みで、一緒に作業したので、工賃もタダでした…


…が、作業時間が一時間半…

球交換にかける時間じゃないですね…(^^;)


今のところ、正常稼働中です。



因みに、プチロングランですが、本日、えびの高原まで涼み&リフレッシュに来ています。



風、涼しくて気持ちいいですよ( ̄∀ ̄)
Posted at 2012/07/08 15:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「(良い意味で)ネジが何本か抜けてる人が乗れる車! http://cvw.jp/b/821038/45059410/
何シテル?   04/28 23:46
Van-COOLです。 変わり者かもしれません。 だって、乗っている車が、変わってますから…笑 基本、なんでも興味持ちます。それこそ幼児並みに…笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8910111213 14
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【紹介記事】「威張らない」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 18:37:48
【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 11:19:28
6号機 サーキットデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/08 10:59:37

愛車一覧

マツダ AZ-1 一号機 (マツダ AZ-1)
前の愛車を手放してから、二年近く、 『あれでもない、これでもない』 と色々物色していた時 ...
ダイハツ タントエグゼ 新2号機 (ダイハツ タントエグゼ)
BMW 118iに代わって、うちにやって来た、新たな2号機さん。 ポテンシャル(数字)的 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
318iツーリング(E46)が、限界を迎えた為、(上司に押し切られる形で・・・)、お店の ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
あくまで、仕事用のお車。 AZ-1に比べて・・・ 楽! すんごく楽!! 着座位 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation