• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Van-COOLのブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

やられました…(´・ω・`)

…はい、皆様、こんばんは。

いつも通りに、超不定期更新な、ヴァンでございます🙇🙇⤵


7月中に、一号機のAZ-1も車検が無事完了し…

…と、言っても、速攻でエアコン効かない病が再発しましたが…(^^;

ちなみに、原因は、コンプレッサー用のベルトがプーリーに発生していた錆によって、カットされて、千切れとんだ為と判明…(^^;

エンジンが突然ヒッ止まった、二号機の118の代役を一時、勤めた為に、炎天下の中、死ぬ様な思いをしました…💦

ちなみに、118の故障原因は、ガソリンのバキュームポンプの故障、というか、ポンプは完全に天に召されていたとの事…(^^;


まぁ、そんなこんなあり、現在に至っているわけですが…



…一号機は、ドック入りしております…
原因は、自分で無いとはいえ、正直、本気で凹みましたし、その日は、テンションがおかしかったです…(´・ω・`)




それは、一週間前の火曜の出来事でした…

一号機の保険の更新を済ませ、午後から人と出掛ける約束をしていたので、準備し…

暫くの間、運転するのを我慢していた一号機に乗り込み、約束の場所へ…

前の車に引っ掛かってしまったのもあり、
『ちょっと、時間遅れちゃうかなぁ…💦』
なんて事を、考えつつ…

運命の場所へ…


紫原の某放送局の近くで、信号待ちをしていました。

直前にステップワゴン、更に前には2台程おり、仲良く直進側にならんで、信号待ち…

少し多めに車間を空けて、右手をステアリングに、左手は、シフトに軽く手を当てていました。

この時、ニュートラルで、右足でブレーキを踏み、左足はフットレストに…

少し、目線を左に向けた瞬間…!

突然、強い衝撃が…!!


…頭がグラングランいう中で、
『マジかよ、やられたか…』

と、即認識。
即座に、ハザードを焚き、
ドアを開けて、後方確認…

『…降りても危ないか…
エンジンは、問題なく動いてるし、タイヤも明後日向いてないから、取り敢えず、駆動は掛かりそうだな…』

と、煮えたぎりそうな頭を、何とか働かせて、邪魔にならない様、横の路地の脇へ移動…

移動して、降りてる間に、相手も自分の前方へ停車。

相手が謝りに来る間に、警察へ即連絡…

相手のお爺さんが、謝りながら言うには…


『荷台の荷物が気になり、余所見して、ブレーキが間に合わなかった』
とのこと…(´・ω・`)

一瞬、唖然( ; ゜Д゜)として、文句の1つでも言いたかったところでしたが、それよりも、関係各所へ連絡…

実際に降りて見てみると、見た目は、思ったより酷くなくて、ホッとしたのも束の間…

よく見ると、バンパーフレームとタイヤハウスの一部が、タイヤに干渉しとる…orz

ボンネットを開けて、確認すると、アッパーマウントには、ダメージいってない様子で、ちょっとあんし…

…マフラー、めっちゃ揺れとる…Σ(゜Д゜;)
マフラーマウントは、アウトかなぁ…(^^;


事故処理も速やかに済み、炎天下の中、レッカーを待ち、主治医の所へ…

…取り敢えず、直す方向で、話が進んでます…(´・ω・`)
…問題は、パーツ…orz


ちなみに、翌日から色々痛みが出始めまして、現在、背中と首を優先で治療中(湿布貼るだけ(笑))です。

先生曰く、
『骨と軟骨は、問題さそう。筋肉が変な形で力が入ったので、筋肉痛みたいになってるみたいだねぇ。それにしても、稼働域広いねぇ~(*´ω`*)』
との事でした。

ぶっちゃけ、他の所方の痛みが出始めているのが、気になるところですが…(^^;


…直るかなぁ…(´・ω・`)





Posted at 2016/08/30 17:01:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月04日 イイね!

戻ってきました~、が、しかし・・・(笑

戻ってきました~、が、しかし・・・(笑

 皆様、クソ暑い中、如何お過ごしでしょうか?
 つい最近、茹だってイってしまうのではないか、という思いをしたばかりの、
 ヴァンでございます。

 ホント、生まれてこの方、ずっと鹿児島ですが、何でしょうね、このクソ暑い日々は・・・(^^;



 ・・・まぁ、とにかく落ち着いて・・・

 
 一号機、やっと戻ってまいりました!
 もぉ、しょっぱなの運転から、楽しくて楽しくて・・・
 笑いしか出ないという、変態っぷりを披露しちゃってました(笑)

 ちなみに、
 『その時点での』
 追加料金は、2万ちょっとと、ほぼ予想の範疇、許容範囲内でした♪

 有り難うございます、主治医の○山崎さん!いつも、スンマセン・・・m(_ _)m
 
 
 ・・・タダここで、一つ問題が・・・


 AZの納車の2・3日前の出来事・・・。

 金曜日、夕方に契約が取れて、意気揚々と帰宅している最中に・・・

 


 2号機の、エンジン、止りやがりました・・・orz
 
 交差点を右折して、加速しようとした瞬間、1気筒死んだような、バラつきと同時に
 全く吹け上がらない・・・

 慌てて、ハザードを焚き、左に寄せつつ、惰性で何とか近くのバス停へ・・・
 そこからは、エンジンが掛かり切らない状態へ・・・
 セルは回っているのに、爆発しきっていない・・・
 しかも、中途半端な回り方・・・
 
 最初は、『1発終わったかなぁ・・・汗』
 なんて思っていたのですが、工場に持ち込んで、速攻、原因判明!
 
 なんと、フューエルポンプが、ご臨終してました・・・
 そら、吹けんし、回らんわな・・・(^ ^;
 
 しかも、メーカーに在庫ナシときた・・・(笑)

 多分、急に多発したんじゃないですかねぇ・・・


 それからは、一時AZが活躍したのですが・・・

 なんと、代役初日から、トラブル勃発!


 ・・・またしても、エアコン・・・
 しかも、炎天下のこの時期に・・・
 熱風しか出ないとか、イジメか・・・orz

 こちらは、早めに主治医のところへ・・・
 
 最初、原因が全く分からず、頭を抱えてましたが(熱中症と脱水込みで・・・)・・・
 
 分かれば単純、コンプレッサーベルトが、吹っ飛んでました・・・(笑)

 1年のブランク時に発生した錆が悪さして、ベルトを寸断した様子・・・
 他に被害が出てなくてよかった・・・(^ ^;
 
 こちらは、預けてその日のうちに、直して貰いました♪
 いつも有り難うございます、主治医の○山崎さん、そして、いつも手の掛かる子で
 スンマセン(笑)

 そこからは、AZに関しては、快調そのもの!
 エアコン、利き過ぎる位です(笑)


 で、つい最近、2号機も戻ってきまして、やっと通常体制へ戻りました。

 そこで痛感・・・

 2号機、ラクだけど、やっぱり1号機が1番ですね(笑)







Posted at 2016/08/04 19:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(良い意味で)ネジが何本か抜けてる人が乗れる車! http://cvw.jp/b/821038/45059410/
何シテル?   04/28 23:46
Van-COOLです。 変わり者かもしれません。 だって、乗っている車が、変わってますから…笑 基本、なんでも興味持ちます。それこそ幼児並みに…笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

【紹介記事】「威張らない」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 18:37:48
【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 11:19:28
6号機 サーキットデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/08 10:59:37

愛車一覧

マツダ AZ-1 一号機 (マツダ AZ-1)
前の愛車を手放してから、二年近く、 『あれでもない、これでもない』 と色々物色していた時 ...
ダイハツ タントエグゼ 新2号機 (ダイハツ タントエグゼ)
BMW 118iに代わって、うちにやって来た、新たな2号機さん。 ポテンシャル(数字)的 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
318iツーリング(E46)が、限界を迎えた為、(上司に押し切られる形で・・・)、お店の ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
あくまで、仕事用のお車。 AZ-1に比べて・・・ 楽! すんごく楽!! 着座位 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation