• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karonの"ピーティー" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2018年11月25日

イルミネーション球切れ他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今日は買った時から切れたままになってた時計のイルミネーションを交換したにゃ。

これは比較的簡単に交換できるにゃ。

時計を外して裏から入っているイルミネーション球を交換するだけ♪

時計はダッシュボードの白いパネルにくっ付いてて、パネルはダッシュボードに表から嵌め込みしてあるだけにゃ(^^)

上手く引っ張れば簡単に外れるので、分解時の写真は無し・・・ってゆ~か、撮り忘れたにゃ(爆)
2
ヒーターコントロールのイルミネーションは
車検後、室内掃除をしている時にいつの間にか切れていたにゃ(^^;)
こっちも時計と同じ球なので交換・・・と言っても簡単に行かないにゃ。
3
ここを分解するには助手席の小さな引き出し(白いの)を外して、引き出しの取り付けベースを外し、引き出しの穴に手を掛けて白いパネル(メーターの所まで1枚板のパネル)を外さなければならないにゃ。

白いパネルはオーディオの交換時にも外すので、覚えておいたらイイにゃ(^^)

で、次にヒーターコントロールの周りのパネル(嵌め込み、引っ張れば外れる)を外してネジ4本で止まっているヒーターコントロールユニットを取り外すにゃ。
ダッシュボードの穴はユニットよりも小さいので「知恵の輪」みたいに捏ねくり回す必要が有るにゃ(笑)
4
通常球は緑のカバーが球に被さっているのでこんな感じ。
白く光らせたいならカバーを外せばOKだけど、カバーが無い分、明るくなるので眩しくなるかも?(^^;)
5
ヒーターコントロールの球は2つ付いているにゃ
左半分用の球は簡単に交換できるけど、右半分用の球はとっても交換し難いにゃ。
6
次に、ホーンが鳴らなくなった!

これも車検整備の時には鳴っていたのに!(^^;)

しかもホーンボタンを押しても全く反応が無い!ホーン自体が悪いのならホーンリレーくらいはカチカチと作動音がするはずだけど(^^;)・・・まさかハンドルの根元の配線リールが切れた??
7
まあ、取敢えずバラしてみるにゃ

ハンドル廻りを弄る時はエアバックの誤爆を防ぐ為に、必ずバッテリー端子を外して、ヘッドライトをONにして数分間放置してから作業に入って欲しいにゃ。
誤爆したら何万円も修理代が掛かるだけでなく、とっても危険が危ないにゃ(^^;)

ハンドル分解はホーンボタンと一体になったエアバッグユニットを外す処から始まるにゃ

ハンドルの脇に10mmのボルトが入っているにゃ。
ボルトの頭にはトルクス穴も付いている
これがエアバックユニットの固定ボルトにゃ
8
反対側にも同じボルトが有るにゃ。

左右のボルトを外せばエアバックユニットが外れ、ハンドルをステアリングシャフトに固定するセンターナットも見えるようになるにゃ。


・・・?(^^;)と・・・・・

ここで配線リールからホーンボタンに行く配線がソケット部分で断線しているのを発見!(なんと!犯人はコイツか!)

ソケット部分から配線を作り直して繋いでやったらホーンも鳴る様になったにゃ(^^)♪

リールでなくて良かったにゃ~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正ラパンSS(ターボ)用 タコメーター流用

難易度:

SS用タコメーター取付 3

難易度:

スピードメータ針を発光仕様に変更

難易度:

スピードメータ ELメータ化

難易度:

SS用タコメーター取付 2

難易度:

SS用タコメーター取付 1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アクセラくん さん、書き間違いもココまで来るといっそ清々しい?www」
何シテル?   06/03 19:21
karonですにゃ。よろしくお願いしますにゃ。 某モータース屋さんで整備士の仕事をしているにゃ。 今はゆっくりとメカニックライフを満喫中にゃ♪ でも、中身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

同窓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:20:21
フロントリップスポイラー修復 VOL.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:17:43
悪魔の素顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 12:24:20

愛車一覧

スバル WRX S4 すばるくん (スバル WRX S4)
前任リオたんに代わってカロン家主力艦(メインカー)として2022/10/15就役。 VA ...
ホンダ アクティトラック クーちゃん (ホンダ アクティトラック)
ネキョの実家の都合でネキョ名義にて購入
スズキ アルト あーぼー (スズキ アルト)
事故で退役が早まったピィーティーの後継次級主力支援車としてネキョ名義で就役 (50976 ...
スズキ アルト アー公 (スズキ アルト)
妻所有の買い物通勤車。約4年間の沈黙を破り、足回りの移植を受けて公道復活!! H28/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation