• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスター・Kのブログ一覧

2012年02月14日 イイね!

サーモ・スィッチ移動





これはRBのターボ車に付いている電動ファン制御用のサーモ・スィッチ。

単体チェックすると、90℃で作動して、80℃で停止します。



装着位置はラジエターのコアを通過した後のロアタンクなので、

スィッチがONするためには、エンジン水温90℃から+αの上昇が必要です。

ラジエターがデカくなると、さらにエンジン水温が高くならないと作動しませんね。



90℃付近で確実に作動させるには

ビリオンさんちのコントローラーで任意の温度で作動させるのも良いんですけど

車内をすっきりさせたい人には機械式がお勧め。




純正のOリングでちゃんとシールできるようにセンサーアダプタを削り出して、

エンジンからラジエターアッパータンクまでのどこかに装着すれば、

エンジン水温=90℃で作動します。




鋳物は新品でもプクプクします・・・




JZシルもSPLアッパーにこのスィッチで電動ファン・コントロールします。
Posted at 2012/02/14 19:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冷却関連 | クルマ
2010年09月06日 イイね!

汎用の電動ファンはダメなのだろうか?


いままでお客さんが持ち込んだ汎用品の電動ファンで
風量がたっぷりある物にお目に掛かったことがないんです。

僕の場合は、シルビアの中置き化とかでFD3S用の中古を使うんですけど
比較すると汎用品はそよ風でまったく使い物になりません。



ちなみにプリメーラ用の流用も雑誌で見かけますが、
あれも全然風量が足りません。



いま35センチくらいまでのサイズで強力な新品を探しています。

分割できるレガシーとかの流用や、FD3S用を半分に切れば良いですけど
新品部品じゃないと嫌だという指令なので・・・・


最終手段は純正新品の流用ってことになりますが
強力な汎用品をご存知でしたら、教えてクレクレ君です。

Posted at 2010/09/06 22:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冷却関連 | クルマ
2010年08月29日 イイね!

ファンシュラウド

ファンシュラウド

8月いっぱいは冷却ネタ優先で。


社外ラジエターを入れた場合、
ファンシュラウドのセット位置を気にしていますか?



電動ファンの場合はコア面と羽の位置関係は変わりませんが


カップリングファンの場合はラジエターが厚くなって
シュラウドがエンジンに寄った分だけ羽がシュラウドに隠れます。


厚いコアのラジエターを装着して、
羽がズッポリと隠れたままの車両も多いんじゃないでしょうか。


シュラウドの後端から、羽の後端までの寸法は
羽の形状ごとの最適値をメーカーさんが出しているので
純正の状態の寸法をまず測っておきましょう。

ラジエター装着後、その寸法になるように
シュラウドをカットすれば、一番風が抜けやすい状態です。



地味な話ですけど、冷却効果は対策を積み重ねた総和なので
ちょっとでも有利なことは全部やってみましょう。

頑張れば、必ず報われますよん。
Posted at 2010/08/29 23:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冷却関連 | クルマ
2010年08月26日 イイね!

ラジエターキャップのお話

ラジエターキャップのお話
あなたの車のラジエターキャップの開弁圧は
何キロですか?

おっと、いまはMpa、Kpa表記ですね。


純正の88Kpa・・・・・・・・・・・・


kg/cm^2も面倒ですが、やっぱラジエターキャップはキロで。w



純正の0.9キロに、社外の1.3キロや1.1キロ。

ホントにそれだけのラジエター内圧を保持していると思います?



部品取り車から外したラジエターキャップがいっぱいあったので
50個くらい圧力チェックしてみたんですよ。

上の画像の右の箱は、何種類かの圧力チェックする為のチェッカーです。

今回はラジエターキャップのテストなので、下向きの竹の子から圧力を加えていって
右のパイプからエア漏れした時の圧力が、テストしているキャップの保持圧の実測値になります。


結果は無残なもので、
中古のキャップの半分以上は表記圧の50~70%まで落ちてます。

1.3キロが0.7くらいまで落ちてるなら、純正新品の方が圧力が高いということです。


スプリングのへたりってこともあるでしょうけど、



シール部のゴムのヘコミが性能劣化の主な要因です。

フィラーネックに当たっている円の部分が熱と時間で凹んでしまったら
シールする能力が落ちてます。



外すたびにチェックして、ラインが付いていたら交換をお勧めします。

圧力は0.9キロで十分だと思いますよ。

Posted at 2010/08/26 20:49:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冷却関連 | クルマ
2010年08月25日 イイね!

瞬間湯沸かし器wマジシ。ン高◇号の冷却対策・その結果


7/22の茂原サーキットで、わずか一周半で水温が120℃に上がっていた高◇号。

1.キャビテーション対策と冷却水路の適正化
2.走行風の導風板作成とスポンジによる隙間埋め
3.吸入空気温度の改善

3つの対策を行った結果、なんと・・・


水温が100℃で安定しました。


一度に3つの対策をしたので、どの対策が一番効果があったか
判らないのが痒いところですが

2と3はホームセンターの材料を使ってDIYで出来ますから
水温でお悩みの方は是非やってみてはいかがでしょうか。



水温のストレスから開放されたマジシ。ン高◇号。
8/1のMSC本庄戦・東日本・スーパークラスで準優勝。
ポイントランキングでトップになりました。
後半戦も頑張っていただきましょう。
Posted at 2010/08/25 22:16:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冷却関連 | クルマ

プロフィール

「ガムテープ以上の粘着力だ。w」
何シテル?   07/13 18:58
花見川で車弄りをしているミスターKです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation