• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月26日

佐咲紗花2ndアルバムと発売記念イベントとオーバークールと燃費とスキー板と

佐咲紗花2ndアルバムと発売記念イベントとオーバークールと燃費とスキー板と 昨日はさや姉2ndアルバム発売記念イベントに行ってきました。
これは当日買ってきた通常盤です。
今回のボンネットステッカーはこれを基にしたので、痛車イベントの時一緒に展示しようと思います。




発売当日は夜遅くてアニメイトに行けず、閉店前のツタヤで初回限定盤を1枚購入。
そのCDを聴きながら向かった仙台イベント当日もう1枚入手。
同士の方のおかげでサイン会に参加することに!

さや姉は1人1人と言葉を交わしながらサイン。
参加者は多かったものの丁寧に対応していました。
自分は特にこのような場でのトークが苦手ですが、さや姉が速攻でステッカーの話題を出してくれて、隣で司会進行していたランティス関根さんも交えて会話してきました。

サイン会終了後、集まった同士の方々と利久で食事。

次のイベント、握手&2ショットチェキ撮影会は100km以上離れた郡山。
参加券は余ってるようでしたが、時間的に厳しい状況。
もともと郡山は会場推しだけの予定だったので、とりあえず向かうことに。

参加券付きのCDはありました。
その時限定盤はそこそこ並んでいましたが、まだ買ってなかった通常盤を購入。
すでにイベント開始時間を数十分オーバーしてましたが、なんとか滑り込みセーフ!
しかし、2ショットチェキどうしよう・・・。
ヘルメットやステアリング持ってくればおもしろかったかと思ったり。

この日は「滑」と文字が背中に入ったTシャツを着ていたので、これを写るようにして
自分「後ろ向いてるんで何かやってください、どんなポーズかはチェキを見てからのお楽しみってことで!」

そしてこうなりました。

撮影後はトークです。
今回は偶然にも会場が福島、さや姉の第2の故郷は福島、ドリフトの聖地エビスサーキットも福島。
ということで、なぜ「滑」なのかをネタに。
自分はスキーとドリフトをしてるので、両方の滑るをかけているということ、福島にはエビスサーキットがありドリフトで有名なことを話しました。

短い時間ではありましたが、貴重な接近戦を満喫できました!


帰りはゆっくり下道。
途中、夕食として大勝軒でつけ麺を食べて帰ろうと。
時間的に厳しかったのですが、まだ普通のつけ麺を仙台店で食べたことがなかったので向かってみました。
なんとか間に合い

おいしくいただきました。


今回は行き帰りとも水温油温は80℃を超えず、常にオーバークール状態でした。
そこで帰りに50℃からの水温補正を無しにしたところ、大幅に燃費が向上!
ナンバーを移動させてから、冷えすぎで常に水温補正がかかっていたためでしょう。
遠出しても9km/L切っていたのが、今日は11km/Lを超えました!


今日は帰って休んでから、スキー板を2組チューニングに出してきました。
そのスキーショップで、今期自分が気に入った板のちょうどいい長さが置いてあり・・・悩みました。
フォルクルのPLATINUM CD SPEED WALL、185cmです。
他の試乗会で使った今期モデルなんですが、来期と色が違うだけらしく、あまり乗られていないとのこと。
それがチューニング渡しで、しかも半額!
KC-RVを手放して買い替えようと本気で思ってしまいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/26 23:09:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日は二人めし「我流食堂総本店」
zx11momoさん

豊橋・西浦温泉観光1日目
やる気になればさん

藤原とうふ店ではなかった86
パパンダさん

2024千里浜EURO-MEETI ...
SPEEDKINGさん

型式指定申請における不正行為の有無 ...
どんみみさん

★那智勝浦観光に行って来ました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年5月27日 23:03
まさか、さや姉の公認ですか?w

いいなぁo(^o^)
ヤル気出ますね。


そして近々、ステの作り方をご教授願います。
コメントへの返答
2013年5月27日 23:46
自分なりの応援が伝わっているってのはうれしいですね。

制作方法ですね。
カッティングプロッタを使う場合、やることはプリンターと同じで、印刷がカットになったようなもんです。
今はグラフテックから安くていい製品が出てます。
近々会えれば詳しくお教えできますよ。
2013年5月30日 15:08
本人と会話、しかもステの件を公認されてるなんて中々ないですよね^^

熱意が伝わってて凄いです♪

大勝軒は最近岩手で食べましたが美味しかったです♪

つけ麺は、これからの時期は汗をかかないので良いですよねw

@こまち
コメントへの返答
2013年5月30日 15:24
公認というと色々あるので…自分が個人的に楽しむ範囲内で貼ってることを、本人が知っているって感じですね。

岩手の大勝軒も行ってみたいですね。仙台のは秋田のより甘辛だったので、岩手のがどんな味か楽しみです!

プロフィール

「@Actiy やっぱりwちょっとディーラー行ってくる」
何シテル?   01/28 14:34
はじめまして。 FR車と共にスキーやってます、はやつ犬です。 冬は毎週のようにスキーへ、雪のない時期は地元唯一のサーキットで走ってます。 秋田出身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 佐咲紗花宣伝車両 (日産 スカイライン)
ドリフトに限らず、ミニサーキット等である程度楽しめるような仕様を、カーオーディオではライ ...
トヨタ アルテッツァジータ スキー雪ドリ雑用FRアルテッツァバン (トヨタ アルテッツァジータ)
スキーやタイヤを積むのが容易で雪ドリを楽しめる激安FRということで購入。 ECR33の延 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CB400 SUPER BOL D'OR です。 短距離ツーリング中に転倒し、修理の過 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
WRX STi Ver.Ⅳ typeRA です。 所有期間は短く、半年ほどしか乗ってませ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation