• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御主人のBenz、奥様の赤いAudiの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2016年11月9日

E46ツーリング ラジエターサブタンクのアッパーホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
Weekly Checkで、ラジエターサブタンク上部に冷却水漏れを確認、ショップさんに持ち込んで加圧テストをして貰いましたが漏れが確認できませんでしたー。
とりあえず水戸黄門、「もうちょっと様子を見ましょう」になりましたー。
水戸黄門だと、その後犠牲者が出るのですが・・・。(汗)
2
ショップさんからの帰宅後に点検、異常無しデス。
日を改めて、始動前に漏れが無いコトを確認しクルマを動かしたら漏れ再発・・・。
状況観察から、冷間始動時に漏れが出たみたいデス。
再度サイドショップさんに持ち込みデス。加圧テストで圧のかからないアッパーホース部分からの漏れとのことで、交換することになりましたー。
3
交換したホースは、ラジエターサブタンクより助手席側を通る、90度曲がるパイプと、
4
ラジエターの裏を通るパイプの2か所デ~ス。

メカニックさんより、通常なら外すのに力のいるパイプなのにアッサリ外れたと・・・。(汗)
経年劣化で密着が緩くなり、冷間始動時は熱膨張による密着が無くて漏れたっぽいですねー。

交換後50km程度走行、漏れは収まったと思いマス。

この辺の交換だと自力でやってしまわれる方もいらっしゃるようですが、ショップさん作業なので難易度は無条件に上級にしましたー。
作業時間も、単にMスポ君預けて日をまたいでいるので12時間以上デ~ス。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BMW E91 LCI エアコンフィルター交換

難易度:

クーラントパイプ折れ

難易度: ★★

BMW E91 LCI エキスパンションタンク・クーラント交換

難易度: ★★

オイルフィルターユニット オイル漏れ修理

難易度: ★★

BMW E91 LCI ラジエーターキャップ交換

難易度:

ラジエーターからの水漏れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サクレって、バーアイスあったんだ。」
何シテル?   05/11 21:27
HN見て、吹いたアナタは同世代 ( or 以上) ? ディーラーの店舗エリア検索とかの、首都圏に該当するエリアの片隅でひっそりと生息中です。 3BB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
とりあえず6発 -> ターボが付きました。(笑)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
とりあえず6発
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
「エコカー」じゃなくて「エゴカー」(笑)
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
写真用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation