• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄月の愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2012年6月16日

たわばっ!(;゜口゜)・:∵∴¨":

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
取りあえず磨くだけ磨いたタワーバー。
リアは綺麗になりましたが、フロントは錆でボコボコであまり綺麗になりませんでした・・・



最近塗装ばっかな気がする・・・
2
と、言う訳で、ヘッドカバーに続き塗装することに。
近所のホームセンターでラッカースプレーを購入・・・

1本500円・・・高い(´Д`;)
3
・取りあえずサンドペーパー(荒目)でボコボコが取れるまでひたすら削ります。。。

・そしたらブレーキクリーナーで脱脂。

・白で塗装。(重ね塗りをかなり薄く5回)

・黄で塗装(重ね塗りをかなり薄く3回)


最初は白で塗った方が黄色の発色がイイです♪
黄色単色だとかなり重ね塗りしないと地が透けて見えてしまうようです^^;
4
丸1日乾かして装着!
でも、この塗料自体かなり柔らかい?のか簡単に打痕が付きそうです・・・

もう少し乾けばよくなる・・・?
5
意外と綺麗に塗れたのでよかったです♪
ちょっとだけフロントも華やか(?)になりました~


しかし、リアタワーバーもクリア吹いたのでエキマニからの熱が心配です^^;
6
今更気付いたボンネットとタワーバーの干渉。(´Д`;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

MOMOステ丸洗い

難易度:

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

MR-S クイックシフター製作

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ストラットタワーバー修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月16日 19:27
塗装の出来は下地で決まるぞ!

そのやり方だとすぐ剥がれそうだなぁ…(;´д`)
コメントへの返答
2012年6月16日 19:33
ソレをもっと早く教えてよ!!!Σ(゜□゜;)

外から触られるトコじゃないし良い気もするけど・・・


因みに正解は・・・?
2012年6月16日 20:22
やり方は人それぞれだから正解とかは無いけど…


研磨

脱脂

サフェーサー

研磨

脱脂

塗装

研磨(無くても良いかも)

脱脂

ウレタンクリアー



こんな感じかな?

乾燥時間はしっかり取りましょう。

黄色ならサフェーサーは白じゃないと発色が良くならないから注意。

塗装する物によっては別途プライマーが必要!

ちなみに、缶スプレーは塗装前にお湯で温めておくと内圧が高まって粒子が均等になります。
コメントへの返答
2012年6月16日 20:36
いやいや^^;
少なくともウチのやり方より良いはずwww
事実ウエイラlookのあれは凄かったしね♪


その感じで行くと、

サフェーサーと重ね塗り時の研磨・脱脂
をやって無いっぽいね~( ̄∀ ̄;)

サフェーサー代わりに先に白色を塗ったから発色は気に入ってるけど・・・



ウレタンクリアはやらないとまずそうだね^^;
近いうちに!!!


情報ありがと♪
次やる時は参考にさせてもらうよ~(笑)

プロフィール

「鞄魔改造なう」
何シテル?   06/16 17:27
哀車に乗って幾星霜。 乗り換えようと思っても、いつの間にか忘れてドライブに出かける日々。 世間の評判も何のその。 MR-S、いい車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2010年 6月納車。 ある種における理想形。 コンセプトは一点豪華主義。
レクサス IS レクサス IS
国内外問わず初めてエクステリアが好きと言えるセダンを発見。 人も荷物もバッチリ(当社比 ...
その他 ブリヂストン アンカー その他 ブリヂストン アンカー
メーカー:BRIDGESTONE 車種:ANCHOR PA3 ・下駄車にIS買ったけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation