• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月09日

社員研修。。。?


九州豪雨で被害に遭われた方へお見舞い申し上げます。m(_ _)m



今回はチョット長いブログになります。



さて、内容は先週の事なんですが、会社の行事予定で3日間 『社員研修』 となっていまして。
しかし、今さら何を研修するのか、行事予定ボードに記入した人にツッコミを入れたいところなんですが、私もツッコまれたら返答に困りますので、とりあえず今回はそういうことにしておいてください。
m(_ _)m


ということで、研修日初日、ほぼ全員に近いくらいの社員が空港に集合しまして、目的地へ出発です。


那覇空港で乗り継ぎまして、






宮古空港に到着です。





それからバスに乗り込んで伊良部大橋を渡りました。



伊良部大橋は2015年1月31日に開通し、本橋部分の全長は3,540mで、本橋部分と取付道路を合計すると全長は6,500mになります。



橋の欄干がキラキラと綺麗です。バスから降りて見てみたい気分でした。



                         海がとても綺麗でした。(*^^*)


橋を渡って牧山展望台へ着きまして、ここから伊良部大橋全体を見ることが出来ます。





                         鳥の形をしています。(^^)






それからまた伊良部大橋を渡り、ホテルへ到着です。






















しばらくのんびりと時間を過ごしまして、夕方からは各グループに分かれて調理実習です。

始める前に一言ありまして。







 やけどに注意
           


からの実習開始です。



                  夕日を見ながらのバーベキューです。(*^^*)






実習は日が暮れるまでありまして。






その後は部屋に戻って反省会でした。



初日はこれで終了です。





2日目の朝。






気持ちよく目覚めまして。





虹が出ていました。




朝食をとり、その後はバスで探索です。


池間大橋を渡りました。



こちらの欄干は角パイプですね。



                    水が綺麗で、海の底が見えます。(*^^*)







                            浜辺が綺麗です。(*^^*)



さすが、レンタカー多いですね。良く見かけます。

                       こんなレンタカーに乗ってみたい~(*^^*)





                      これも乗ってみたかったな~(*^^*)


それから雪塩工場へ視察に行きまして。




                                見学です。(*^^*)


その後は梅へ出てから海上と海中の調査です。




調査船に乗り込みまして、まずは船内で昼食をとり、それから調査開始です。







                          ランチクルーズです。(*^^*)


                        食事はビュッフェでした。(*^^*)


地下へ行く階段を下りて、



窓から海中を見ることが出来ます。














陸へ戻ってからは、サンプル品を調達。



                                   お土産です。(*^^*)


それから来間大橋を渡りまして、





                             こちらも綺麗です♪(*^^*)


展望台です。





橋全体が見れます。





帰りに、有名な宮古島まもる君にお会い出来まして、



いや、これは てつや君かな?




その後は宮古空港から那覇空港へ行きまして、

夜はホテルの近くで郷土料理の調査に出かけました。



ここにきてレポート用の写真を撮り忘れ。(-。-;)


                      料理もお酒も美味しかった~♪(*^^*)



2日目の調査が終わり、ホテルの部屋に戻って一人反省会です。









3日目はホテルを出発しまして、




琉球村です。





雨どいが竹でできています。







瓦一枚一枚を内側から針金で固定してあります。





サトウキビを絞っています。






それから琉球村を後にしまして、


途中何かが出てきました。



                                わわわわわ…(゜д゜;)



その後、県庁前まで来まして、ここから国際通りを歩いて探索しました。


ここで昼食。


タコス+タコライスのセットです。




                            なかなか美味しかった~♪(*^^*)

それからまた引き続き探索です。



日差しが強くて暑いですね。








おや、こんなところにフリーザさん。



いろんな所をみてまわりまして、


サンプル品もたくさん買いまして、




疲れました。





                           あ~~、疲れた~。f(^^;)


その後、空港に着きまして、帰路へ。




3日間の研修はこれにて終了です。



帰宅してからは、サンプル品を各所へばらまきまして、その後レポートをまとめるのが大変でした。


データは後で収集することにします。




                               お土産~~(*^^*)



ちなみに私の担当はこれです。(汗)




こちらの結果はいずれ報告します。。。





以上で社員研修の報告終わりです。



          いったい何の研修だったのかいまいちよくわかりませんが。(爆)








長いブログを最後まで読んでいただきありがとうございます。m(_ _)m










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/07/09 15:45:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/13 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🍜グルメモ-665- 喜楽々(埼 ...
桃乃木權士さん

父の日…ですねぇ〜(^_−)−☆
ジンズーさん

どっちなんだい⁉️
SUN SUNさん

おつかれさまです。
nikuyasanさん

牡蠣🦪と筍の佃煮〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2017年7月9日 16:57
こんにちは(^^)/。

天気も良かったみたいで研修旅行も
楽しめたみたいですね(*^^*)。

海、キレイ~~🎵。

沖縄行ったことないので行って
みたくなりました。
飛行機も乗った事ないので......エッ(笑)。
コメントへの返答
2017年7月9日 17:39
こんにちは。(^^)

出発前までは雨予報でしたが、向こうへ到着したら晴れていました。(^ー^)

海はホント綺麗で、珊瑚礁も見えました。

とても良いところでしたので、行って良かったと思います。32さんも是非行ってみてください。(*^^*)
飛行機は未経験なんですか?
2017年7月9日 19:06
沖縄良いですねぇ~(^ー^)

バイクで走ってみたいですね!
コメントへの返答
2017年7月9日 19:36
二人乗り出来るスクーターやロードバイク(自転車)に乗っている人は多かったですよ。

トライクやバギーなどで走るもの気持ちいいでしょうね。(^^)
2017年7月10日 0:24
素敵な研修旅行ですね
ほんと南国というのが伝わる海と空
伊良部大橋も渡ってみたい

沖縄は、何故かまだ行ったことがない地
そのうち行こうと思いつつ行く機会がない
いつか行けたらいいなぁって思ってます
コメントへの返答
2017年7月10日 6:25
一時的に雨は降りましたが、3日ともほぼ快晴で良かったです。
写真をたくさん撮りましたが、今回ばかりはデジイチがほしいと思いました。(^^;)

暑いのは苦手なんですが、もう少し滞在して楽しみたかったです。(*^^*)
2017年7月10日 5:46
連コメ、m(_ _)m。

飛行機✈️乗った事ないんですよ~

新婚旅行の時、チャンスがあり
ましたが、仕事とのタイミングが
合わず行かずじまい......
なのでパスポートも持ってません
f(^_^;(笑)。

コメントへの返答
2017年7月10日 6:34
おはようございます。(^^)

あら、そうなんですか?以外でした~。(^^;)

離陸時の加速のGは、たまらなく興奮します。
(笑)

プロフィール

「@モ さん、スミマセン。漢字変換がバグってます。😅」
何シテル?   06/06 06:03
ちぃにぃ です。 よろしくお願いします。 天気の良い休日は早朝から近所の山などにバイクで出かけたりしています。 出没範囲は阿蘇周辺メインで、時々遠出した...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
普段は通勤で乗っています。 休日は阿蘇を中心に近辺などに出かけてます。 時々遠出したり ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
普段は奥さんがメインに乗っていました。 休日も奥さんがメインに乗っていました。 私は ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
エスティマLから乗り換え。 2年間所有で、奥さんメインの車でした。 とくに何もしませ ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
約3年間所有していましたが、この車になってから みん友さんもたくさん増え、いろんなイベン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation