• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーさんJrの"チエ子" [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2019年6月24日

消費電力削減キャンペーンその①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
楽天スーパーセールに触発されて急遽始まったキャンペーンです(笑)
どんどん取り付けていかないと部屋が部品倉庫になりそうだったので、平日夜にも関わらずチェイサー引っ張り出して作業開始!

まずはウインカーバルブ
赤丸のネジ一本緩めます!バルブはT20です!以上!

後端は複数の爪で止まっているため要注意…なんですが、年式的にほぼ折れてると思われるので気にしなくてイイかも(^^;;

ツアラー系は着色レンズのため白でも車検的にはOKですが、アンバーの方が光りかたが綺麗ですヨ
2
ちょうど良い作業画像がなかったので過去作業分から拝借

テールは赤丸の2ヶ所、カバーを細いドライバーで外すと10mmが出てくるので緩めます!
外側はグロメットに刺さってるのでまっすぐ後方に引っこ抜きます!
バルブはウインカー、バックランプ共にT20です!
以上!

後方ウインカーは前期/後期、全グレードがアンバー色じゃないと車検NGかな?

前期は特に球数が多いので、きちんとバルブの場所を確認しながら進めましょう♪
3
みんな大好きハイフラッシャー対策には、LED対応のICリレーを使います
ただこのリレーのパチモン感がすごい…(汗)

とりあえず、取り外した純正リレーを観察してみましょう
なんかミョ~に長いですね!
どうやら下駄を咬ませた2段構造の様です
4
下駄より上側のリレー本体を裏返すと、記載はこうなってます
(見事なピンボケですみませんorz)

B(バッテリー) - L(信号) - E(アース)
5
しかし、下駄を裏返すと、記載はこうなってます

E(アース) - L(信号) - B(バッテリー)

中に金属板が入っていて、うまーく極性を反転させていました

うまいコスト削減ですね!
※そもそもメーカーごとに極性替えんなよ…
6
そして購入したICリレーの裏面

「B - L - E」

あれっ変換前と同じ並びなんだけどwww
俺大パニックwww

でも恐る恐る仮差ししたら…問題なく動く(エッ
ますます大パニックwww
7
そして一度外して側面を見てふと気付く

B(-) - L - E(+)

えっBはBatteryのB、EはEarthのEじゃないの!?
ここら辺がこのICリレーがデッドコピー品だと推測している理由です
8
無事ハイフラ問題をクリアしたら、おまけにラゲッジ灯、ナンバー灯も交換します

最後に各種灯火スイッチの動作確認をして、ネジをすべて戻したら作業完了!

単純合算すると120W以上省電力になりました♪
ただし全部の効果を発揮するには、ライトオン+リバースギア+ハザード+トランクオープンの状態が必要なので…車庫入れだって中々そんなタイミング無いぞ!

本当にお金の無駄ですwありがとうございましたw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ABV本体と関連部品を交換してみた

難易度:

〜 ショップにて下回り点検 〜

難易度:

4代目ドライブレコーダー取付+α

難易度:

真似してはいけない?ブレーキの引きずりメンテナンス

難易度:

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

パワステポンプブラケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぶらり夜ドラしているとちょうど大黒Openで滑り込み
帰ろうかと思ったらオトモダチと出くわしてしばし談笑
ポルシェが欲しいヨォ…(笑)」
何シテル?   06/08 02:21
エクストレイルGT (PNT30)→レガシィツーリングワゴンGT (BP5)→スカイラインクーぺ350GT (CPV35)→チェイサー(JZX100) と乗り継...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

脱パフォーマンスパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 11:50:05
AMGのブレーキローターってお高いの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 01:35:01
メルセデスベンツ W204 コマンドコントローラーシャフト修理 取り外し 分解 補修 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 23:58:17

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
学生の頃、友達のオトーサンが乗っていたC63 AMG(前期)は初めて運転したスーパーカー ...
トヨタ チェイサー チエ子 (トヨタ チェイサー)
19年落ち、10万kmのポンコツですが、きっと丁寧に仕上げれば最新のクルマでもカモれます ...
日産 スカイラインクーペ スカたん (日産 スカイラインクーペ)
レガシィを事故で亡くしてしまったので次は憧れのスカイラインに! 今度こそ長く乗りたいです
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
友人より譲り受けました これから少しずついじっていきますよ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation