• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおさん@讃岐の愛車 [トヨタ プリウス]

パーツレビュー

2011年1月9日

株式会社カーボーイ 安心クッション(L字型(小))  

評価:
5
株式会社カーボーイ 安心クッション(L字型(小))
遂に秘技”グリル塞ぎ”を実施しました。

使用したのは「株式会社カーボーイ」の”安心クッション(L字型(小))”。
(なお、下記に表示されている購入価格は1本分の値段です)

本来の使用用途は”家具のコーナークッション”ですが、これがまた専用品の様にピッタリと収まります(笑)

なお、ホワイト、グレー等のカラーバリエーションが用意されていましたが、もちろんブラックをチョイスしました。

プリウスに乗ってない人には、何のことかさっぱり分からないと思いますので、簡単に説明すると...

プリウスが普通のガソリン車では考えられない様な低燃費走行を実現できるのは、モーターによるアシスト走行や惰性走行、回生ブレーキによる充電のお陰なんですが...

エコランを極めれば極めるほど、エンジンの稼働率が下がり、エンジンが停止している時間が長くなります。

となると、エンジンの熱も上がりません。

また、水温が或る程度(約40度)まで上がるまでは、アイドリングを行いますので、停車中でもエンジンが止まらず、無駄なガソリンを消費してしまいます。

冬場で外気温が下がってくると、始動時のアイドリングは勿論ですが、走行中でもオーバークール状態となり、始動時以外にも水温が40度以下に下がってアイドリングが発動することがあります。

うちのプリウスちゃんも夏場は27Km/Lまで延びていた燃費が、ここ最近は気温の低下と連動して、なんと21Km/L前後...
このまま気温が下がり続けると、20Km/Lを下回ってくる可能性もあります。


で、それを防ぐために、グリルの一部を塞いで余計な熱損失を防ぐのが秘技”グリル塞ぎ”です。

まぁ..
秘技と言っても、プリウスマニアの間では結構ポピュラーな技なのですが..

なんせ、グリルを塞いじゃう訳ですから、色んなリスクを伴います。

一番問題になるのは”オーバーヒート”。
これを防止するためには、水温管理が出来る装置”水温計”の装着が必須となります。

水温が95度に達した時は、塞いでいたグリルを開放しなければなりません。
そのまま走行すれば...白煙モクモクで...プリちゃん入院...(涙)

また、インバーターの冷却のためのラジエターの前は絶対に塞いではいけません。
新型プリウスの場合、ヘッドライトの間のグリルは閉塞不可!
バンパーのグリルも一番上は塞がない方が良い様です。

なお、EV走行も水温が70度以下の場合は最高速度が35Km/hしか出せないようになってますので、自宅のそばまで帰ってきたのでEV走行で走ろうと思っても、冷えすぎてる場合はEV走行本来のスピード制限である60Km/hでは走行不可になります。

補足ですが..
装着はあくまで”自己責任”でお願いします。

何かトラブルが発生しても、当方は責任を負いませんので念のため(^^;
購入価格798 円
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / ラジエターグリル

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:121件

シェアスタイル / グリルガーニッシュ

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:9件

HASEPRO / マジカルカーボン フロントグリル

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:37件

ROAR / 三菱自動車カーライフプロダクツ / フロントグリル

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:51件

ホンダ(純正) / フロントグリル

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:750件

日産(純正) / 純正フロントグリル

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:342件

関連レビューピックアップ

ユアーズ グリルガーニッシュ

評価: ★★★★★

TADOKAPATU フロントグリルガーニッシュ

評価: ★★★★★

TADOKAPATU TADOKAPATUトヨタ 新型プリウス 60系 専用 ...

評価: ★★★

ユアーズ グリルガーニッシュ

評価: ★★★★

シェアスタイル フロントトリムガーニッシュ

評価: ★★★★

トヨタ(純正) グリル塗装

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新しい愛車 http://cvw.jp/b/856034/44686927/
何シテル?   12/21 08:27
なおさん@讃岐です。 livedoorでblogやってます! http://blog.livedoor.jp/naosanae86/ 基本、そちらがメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/06 00:03:19
ドライブ用メガネ&サングラス更新!ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 09:17:59
チリ地震の津波は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 06:42:10

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年7月4日にオーダーし、2010年3月16日に納車。 やっとオーナーになりまし ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
平成15年9月、前車キャバリエの予期せぬ追突事故のお陰で、急遽”愛車”を探す事になったの ...
トヨタ キャバリエ トヨタ キャバリエ
平成12年3月の・・・・とある土曜日の事・・・ 嫁さんの車の車検代を支払いにいつもの某 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
・・・・・平成元年のある夏の日・・・・・ まだまだAE86には愛着があり,AE92が出た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation