• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラスト サンバーの"客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ" [スバル サンバー]

温泉&飲酒プチオフ in 白浜

投稿日 : 2011年05月01日
1
月日の経つのは早いもので、あっと言う間に「温泉&飲酒プチオフ in 白浜」の開催日になってしまいました。

全く洗車をしていなかったので出発直前に近所のコイン洗車場へ駆け込み、なんとか集合までには綺麗になりました。
2
16時30分に白浜の巨大鮮魚&お土産店、「とれとれ市場」で集合し、今夜のアテとお酒を購入し、いざ格安宿泊施設へ。

画像は宿泊施設前で集うサンバーたちです。。

この後、私の車から建物の1階の駐車場に車庫入れを開始した訳ですが、ここでこのオフ最大の事件が・・・・。
3
車庫入れ中、突如として「ガーガー」と音がしてサンバーが自動停止。。

しまった。。。。やってしまった。。。

駐車場の屋根が思いのほか低く、ご覧の様に見事にサンバーの屋根をこすってしまいました。。。

他の皆さん絶句。。。

大爆笑して欲しかったんですが・・・なんだか悲し・恥ずかし・おかしな気分になりました。
4
入館後はすぐに食事時間となりました。。

知らぬ間に時間が経っていてもう18時です。。
格安宿ゆえに、貧相な夕飯を食べた後、カラオケルームでカラオケをしました。

画像は「だんじり」の歌を熱唱する男前(自称)の「ちょいエロおやじ」氏です。。

この後、温泉に入浴後、部屋に戻って大j飲酒大会に・・・

みんなでお酒を持ち寄りましたが、中年のオッサンばかり、体力が衰えてしまったのか、とても全てを空にすることが出来ず、爆睡状態に・・・。
5
翌朝は、昨日同様「とれとれ市場」で解散となりました。。

画像は白浜のシンボル「円月島」と黒ゴン太のツーショットです。。。
6
職場と自宅にお土産を買った後は、本来、高野龍神スカイラインを通って帰る予定でしたが、昨日擦った屋根の修理剤を購入するため、道中、「自動後退」に立ち寄れる阪和道・和歌山インター経由のコースに変更しました。

自動後退では研磨剤入り補修用ワックスを購入しました。。
7
画像は、今回のプチオフで頂いた物です。。

皆様、何かとお気遣い下さいまして、ありがとうございました。。
8
帰宅すると、ナント娘の彼氏が遊びに来ていました。。。

初対面なのであせりました。。

なんだか家の中に居づらくて、ブログを少し書いた後は、取り敢えず失敗目玉ホイールをyossy-kさんに頂だいた純正ホイールキャップに交換しました。。。

ようやく元の姿に戻り、一安心です。。ご提供ありがとうございました。。

この後、屋根のメンテをしましたが、意外と傷の大部分はコンパウンドだけで処理でき、残りはタッチペン処理で済みました。

その後、することも無くなり、出勤時刻も近づいてきたので、自宅に入ると、娘と彼氏が・・・・・・・・・・・。

*&%♂♀〇〆?!仝ゞ》\\\★§£

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月1日 23:14
<娘と彼氏が・・・・・・・・・・・。
*&%♂♀〇〆?!仝ゞ》\\\★§£

気になる
コメントへの返答
2011年5月1日 23:25
ここへはどうしても書けませぬ・・・・。

事情をお察しください。。。。。

昔、私たちも経験してきた道であります。。

娘と彼氏は保育園からの幼なじみで、「どこの馬の骨」か知らぬは父親のみでした。。。。。。

その後、この日はブログも書き間違え、出勤しても仕事が手につかない最悪の日でした。。

ホイールキャップを頂き、元の姿に戻ったサンバーが唯一の慰めでした。。

本当にありがとうございました。
2011年5月2日 23:13
ここを読む前にブログのコメント入れちゃいました。
すみません。ルーフ体したコトなかったみたいでよかったです。

私には子どもがいませんが、もし娘がいたらたぶん溺愛してるでしょうから
そういうのはかなりショックだと思います。
お気持ちお察しいたします。
コメントへの返答
2011年5月3日 11:55
修理に出すと3万円はかかるだろうと思っていたので研磨と簡単なタッチペン処理で済んで大助かりでした。

子供が可愛いのは小学生までの約10年間だけですよ。。

その後は毎日何らかの事件が発生して白髪が一本ずつ増えていきます。。

特に娘には悩まされます。息子はあまり喋らないので何を考えているのか・・・。

今となっては早く嫁と2人で暮らしたいですよ。。
2011年5月4日 18:28
楽しそう♪

カラオケは谷村新司の「昴」ですよね(笑)

私もオフ会で、custom-おやぢさんの居るところで、バンパーを石垣にゴンといきました(ハズカシ)
今、思い返してみると、疲れが出て集中力が足らなかったかと。。。
コメントへの返答
2011年5月5日 18:05
私は2回の和歌山オフで連続2回のサンバー破損という記録を作ってしまいました。。。

初回はカルガモでの後続車待ちで幅寄せした時に縁石でアルミホイールを強打。。。

そして2回目が今回の天井です。。。

既に嫁からバカにされております。。トホホ。。。
2011年5月4日 20:20
ありゃ!こんなに広範囲でしたか!?凹んでるんじゃないかと思って心配しておりましたが、今度は娘さんの事で凹む事になっちゃいましたか・・・。(*_*)

お父さんの出来る事・・・。あまり口出しせずに温かく見守ってあげる事だけでしょうか。
コメントへの返答
2011年5月5日 18:09
改めて見るとエライ広範囲でした。。。

屋根を擦る事がそもそも悪夢の前兆だったんですね。。。。

娘と保育園からの幼なじみの彼氏なので、お互い甘いも酸いも知っているということで、取り敢えずは安心したつもりになっております。。。

プロフィール

「土日連続同窓会出席 (^^♪ http://cvw.jp/b/860472/48616132/
何シテル?   08/23 21:38
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation