• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガロドの"黒いグロム君" [ホンダ グロム125]

整備手帳

作業日:2018年12月1日

グロムのローダウン化(リアのみ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
足つきをもっと良くする為の方法を探していたところ、運良く某オークションでリアショックのレイダウンキットの中古品が出品されていたので、冗談みたいな値段で入札したら、そのまま落札出来ました。
ラッキーです!

写真の物をゲットしました。

メーカは不明ですが、作りはしっかりしていそうです。


2
早速作業開始です!

リアショックの取り付けボルトへのアクセスが困難なので、まずはフェンダーを外します。
フェンダーの固定ボルトを外す為には邪魔なマフラーをズラす必要ありましたが、サクッと完了!

汚れが凄いことになってますが、気にせず作業を進めます。
3
メチャクチャ固いショックのボルトを気合いで緩めてからジャッキアップ開始。リアタイヤが少し浮いたところで、ショックのボルトを抜きました。

このジャッキアップ方法はリスクがありそうなので、真似をしない方が良いかも。
4
レイダウンキットはサクッと取り付け完了!
5
ついでにチェーンの清掃と注油を実施邪魔なフェンダーがなく、タイヤも手で回せるので、楽々完了!
6
フェンダーを取り付けようとしたら、レイダウンキットと干渉して取り付け出来ず。
カッターナイフで干渉しないところまでカットしました。
殆ど見えないところなので、見た目は気にしない様に言い聞かせました。
この作業が一番時間が掛かった様な気が・・・
7
フェンダー取り付け完了!
8
ゆっくりやったのもありますが、作業は1時間半で完了。

後ろだけ25㎜くらい下がったので、微妙に尻下がりなに見えるのが気になりますが、足つきはかなり改善されました。

尻下がりについては、フロントを10㎜下げる事の出来る「フロントフォークトップボルト」と言う部品が市販されているので、そのうち取り付けたいと思います。

あとはライトの光軸合わせとスタンドの長さ変更が必要かも。チェーンの張り調整は今回は必要なさそうでした。

取り付け時総走行距離 2711㎞

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤショックマウントボルト・スイングアームピボットシャフト脱着グリスアップ @ ...

難易度: ★★

フロントフォークをグレードアップ♪

難易度:

オーリンズ分解

難易度: ★★

ショック交換 SP武川 リアショックアブソーバー 06-04-0090 @ グ ...

難易度: ★★★

3月-1

難易度:

フロントフォークオイルの交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジムカーナ遊び http://cvw.jp/b/863616/43141408/
何シテル?   08/11 20:09
みんカラは主に整備や燃費等の備忘録として活用したいと思っています。 ロードスターが好きで現在はNDの990Sで通勤やツーリングを楽しんでいます。 家族の移動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KeePer技研 フレッシュキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:35:15
ナンバープレート移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 05:51:06
MOSS MOTORS Cool Breeze Scoop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 11:41:12

愛車一覧

マツダ ロードスター 赤い990S号 (マツダ ロードスター)
14年乗ったNC1ロードスターからの乗り換え。 2023年2月11日からの相棒です。 2 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド プラチナスリー (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
2023年2月25日発注 4/29(土)納車されました。 2024年5月1日 1万km ...
ホンダ レブル250 青いレブル君 (ホンダ レブル250)
2021年3月19日納車しました。 250ccです。 グロム125からの乗り換えです。 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
九州在住の大学生の長男が2020年に中古で購入したバイクです。 勉強そっちのけで走りまわ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation