• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

2013/11/18 フェスティカ レーシングカート走行

2013/11/18 フェスティカ レーシングカート走行 先週は、土曜日にカートランド走ったばかりでしたが・・・中1日でフェスティカに行ってきました。カーターMさん、maru_azukiさん、DSYの3人で2台のカートという体制です。
トニーカートという緑のカートと、いつも乗せてもらっているビレルという赤いカートでした。

緑のトニーカートのほうは、レース仕様のバリバリの車でした!
すごく貴重な経験ができました。
最初に乗った時、思わず笑ってしまうほど乗りやすかったです。
FORZA柳田さん曰く、ちょっと前のF1でのマクラーレンみたいな感じだそうで、自分は乗ったことないですが確かにそう思いました(笑)

もう1台の車とはエンジンも、確かタイヤも同じなのにベストラップで1秒違ってました。
ビレルは34秒5、トニーカートは33秒4でした。

トニーカート ベストラップ動画


ビレル ベストラップ動画 *GPSロガーはつけてませんでした


トニーカートは、ダイレクト仕様(押しがけするタイプ)で、エンジンもレース仕様でトルクが出るので、ラフなアクセルワークだと立ち上がりで簡単にリヤが流れてしまいます。ということでアクセルをスムーズに踏み込もうとすると操作を手前、手前で行うようになり、結果全体的にスムーズに走れるようになったような。

あと今回はいつもは苦手の2コーナーは少しうまく走れるようになった気がします。(カーターMさんには、まだまだ及びませんが)
ちょっとオーバースピード気味で進入して、クリップ手前でステアリングをグイっと切り足すと、それによっていい感じに減速・旋回できました。と思います(汗)

次の3コーナーは、つい早めに旋回し始めようとして走行ラインのRがきつくなっているようだったので、向きを変えるタイミングを少し遅くしてRを大きくするのを意識して走りました。ちゃんとできたときは気持ちよく走れたので、この方向性でよかったみたいです。

路面温度が低いせいか最終コーナーは全開では行けず、またクリップにつこうとハンドル切りたすとスライドし始めたりと結構難しかったです。前半でアクセルちょいOFFして、早めに向きを変えるとよさそうでした。

走行時間も半分を過ぎて14時半ぐらいになると、コース後半が日陰になりグリップが下がります。
トニーカートは、ストレートエンドでブレーキを終わらせるように言われていましたが、日陰ではブレーキを残したほうが良いとのこと。試してみたら確かにこっちのほうがステアリングが効きました。
カートでフロント荷重って今までよく分かってなかったですが、初めて体感できました。

終わってみれば3人で300周近く走ってました(汗)
おかげで今も腕が痛いです・・・。

ブログ一覧 | カート | 日記
Posted at 2013/11/23 11:03:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「S2000がクロスロードになりました http://cvw.jp/b/869186/43472829/
何シテル?   11/19 14:53
DSYです。 サーキット走行によく行きます。 主にRX-7(FD3S)で走ります。ときどきS2000(AP1)でも走ります。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイト10周年とハビットトレーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/05 00:55:03

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1995年式 タイプRバサースト 3型 中古で3年落ち3万kmで買いました。 走行距離 ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
2007年式、購入時走行距離約8万キロ。 S2000の後釜です(汗)
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2000年式 110型 それまで通勤用にビートに乗っていたのですが、近所の中古車屋でち ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
妻の愛車です。 乗り心地がよくて荷物も乗るので、休みの日はついこちらで出かけてしまいます ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation