• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほ~り~の愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2013年3月29日

マツダ(純正) RX-8用スタビライザー  

評価:
4
マツダ(純正) RX-8用スタビライザー
リアスプリングを8kに変更したらアンダーが酷くなったので4kに戻しました。4kだと逆に柔らかすぎるのでスタビでサポートすることに。ただ、社外のスタビは高いので定番のSE3P純正流用です。標準車用をヤフオクで購入。1,000円也。w スタビブッシュをディーラーに注文したのですが、ブッシュの品番は一種類ということなのでリアはRS、標準車共通っぽいです。今回、交換したのはリアのみになります。

NC純正(写真上)が12φでSE3P純正(写真下)が15φ。AutoexeのNC用が14φなのでAutoexeよりも少し硬い感じかな?取り付けは同じですが、形状が違ってて面白いです。何か意味があるのかな~。
交換は、リアをスロープにのせればジャッキアップ無しで可能。スタビリンクの移植が少し大変でしたが30分ぐらいで完了。

変化が感じられるか不安でしたが、変化は十分感じとれました。ワインディングを流した感じだと前後のロールバランスが自然になりました。狙い通りリアのしっかり感がアップ。サーキットに行ってもこの印象だと良いのですが。。。走ったらまた更新したいと思います。
購入価格1,000 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

このレビューで紹介された商品

マツダ(純正) RX-8用スタビライザー

4.19

マツダ(純正) RX-8用スタビライザー

パーツレビュー件数:16件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

マツダ(純正) / RX-8 Type-S純正スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:21件

マツダ(純正) / NBターボ用スタビライザー

平均評価 :  ★★★3.88
レビュー:26件

マツダ(純正) / ターボ用スタビライザー

平均評価 :  ★★★3.93
レビュー:15件

日産(純正) / スタビライザー ブッシュ

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:56件

TRD  / スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:736件

CUSCO / リヤ スタビバー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:1458件

関連レビューピックアップ

CUSCO スタビライザー

評価: ★★★★★

AutoExe Sports Stabilizer

評価: ★★★★★

TechnoClarity スタビライザーブッシュ

評価: ★★★★★

TechnoClarity スタビライザーブッシュ(ハード)

評価: ★★★★★

マツダ(純正) リアスタビライザー

評価: ★★★★

マツダ(純正) NCロードスターRHT用

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イメチェン http://cvw.jp/b/878076/46744320/
何シテル?   02/13 18:33
ほ~り~です。よろしくお願いします。 以前は、NB2でG6ジムカーナ、ダイナランドフレッシュマンジムカーナ等々に参戦したりサーキットに通っていました。現在は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

羊→山羊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 16:43:05
ALT天気予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 11:32:32
「良い車高調」の条件とは⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 06:28:38

愛車一覧

マツダ ロードスター はなはな号 (マツダ ロードスター)
自分にとっての四台目のロードスターの四代目ロードスターです。w NC2に乗り続ける予定で ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ヨメ号。500Sから乗換え。ベースグレードが廃止になると聞いて慌てて購入。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ヨメ様が乗るという事で購入しましたがほぼ自分用。免許取得前に注文して4ヶ月ぐらい待ちまし ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
友人から譲ってもらった中華カブ。人生初のバイク、人生初のホンダ車です。(納車時の距離:2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation