• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるGOの愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2020年11月3日

ちょっとだけサビ退治。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日洗車の時に発見してしまった、新たなるサビ…
2
脱脂等の写真は端折って、タッチペンでとりあえずしのぎます。
3
トランクのパネルもサビが出始めてます。
以前から気にはしてましたが、本日は時間もあるのでついでに。
4
とりあえず同様に…
反対側も同じようになってたので、タッチアップしておきました。
しかしまじまじと見ると、パネルの内側って結構汚いなぁ(笑)
暇な時に少しずつやっていこうと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド、ブレーキローター交換

難易度:

凹ガビーン やらかした〜の巻‼️

難易度: ★★

モール類のゴマカシ。。。😅

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

トランクオープナー交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月3日 19:48
タッチアップ、重宝しますよね
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡
コメントへの返答
2020年11月3日 20:26
こんばんは。
気がついた時に直ぐにリペア出来るのは良いですよね〜(^^)
2020年11月3日 22:38
こんばんは♪

サビって気がついたらいっぱいあってびっくりしますよね。
ずいぶん前に、僕のクルマもリアハッチ周りがサビていてタッチアップしたコトがあります。
今度、もう一度見てみようかな。
すごくサビていたら、どうしよう。
コメントへの返答
2020年11月3日 23:28
こんばんは〜
平成のクルマだから…と思って油断してたら、結構細かいサビってあるんですよね〜
以前はそんなことになる前にクルマ買い替えてましたから、気がつきませんでした。
考えてみたら、防錆性能が上がった平成車とは言え20年以上前のクルマなんかだから、鉄の塊だしサビて当たり前ですよねぇ(笑)

たしかに…久々に見てめっちゃ錆びてたら結構ショックデカい気がします💦

降雪地帯でなければ流石に穴までは開かないとは思いますが…
2020年11月7日 17:32
こんばんは!

私のクルマも、しょっちゅうこんな補修していますよ。冷や汗
コメントへの返答
2020年11月7日 18:14
こんばんは(^^)
以前は「平成のクルマなのに錆びるのか…」なんてため息モノでしたが、流石に20年超えると「これくらいのメンテは自分でしないと」みたいな割切りと言いますか、悟りを持ってしまいます(笑)

プロフィール

「@kotaro110 さん、実にナチュラルに旧車ライフを楽しまれている感じ満点ですねぇ…🍺」
何シテル?   06/07 21:46
夫婦揃ってマイナーなクルマ乗ってます。 多分夫婦してヘンタイなんでしょう(笑) ちなみに嫁さんのほうがクルマにお金かけてます。 私のクルマもそれなりにお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024/4/27(土)「クラシックカーフェスティバルin関東工業自動車大学校」開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:09:33
聖なる地へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 13:37:16
車歴♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 20:53:36

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
独身最後に乗っていたPS13シルビアとDR30スカイラインの後釜に私のもとへ2年半落ちで ...
ダイハツ ミラトコット ハム太郎 (ダイハツ ミラトコット)
今回も嫁さんの好みでチョイスしました。 嫁さんの好みは…「周りの人と被らずちょっとマイナ ...
ホンダ トゥデイ オレのトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
ニックネームでは「オレのトゥデイ」ですが、実は私のクルマではありません。 当時実家にはク ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
20代の頃、実家にあった母名義のクルマでした。 しかし家族はほとんど使わず、最終的には私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation