• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

α@Oredayo!!!の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2011年12月3日

ランエボフルバケ取り付け!その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まず、シートレールを取り外すために、センターコンソールを取り外します。

センターコンソールは小物入れの中の、+ねじ2本で止まっています。
エボⅥTMEだと、センターコンソールにインタクーラの強制冷却スイッチがついているので、取り外す際に注意します。
2
シートベルトバックルのボルトを緩めます。
3
M17でものすごく固く固定されていたので、力をかけずに緩めたい私はタイヤ交換用のラチェットで緩めました。
4
シートベルトバックルの配線カプラーがシート下にあるのでこの時点ではずしておきます。
5
シートレールは4本のボルトとナットで固定されていますが、右後ろ側はこのようにカバーされています。
6
ボルトを外したら運転席側からシートレールごとシートを取り外しました。
7
先ほど緩めておいたシートベルトバックルを取り外します。
8
新らしいシートレールを取りつけます。

私の車が歪んでいたのか、シートレールが歪んでいたのか、どちらか原因は不明ですが、穴が0.2mmほどずれれていたので、0.2mmの為に苦戦しましたが、取り付けられました。

その2へ続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「去年も似たような時期に風邪を引いていた件について。
http://minkara.carview.co.jp/userid/883166/blog/24674421/

何シテル?   11/04 02:55
神奈川近辺に出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
車屋さんに、素渡し(納車整備や車検取得など無し)で売ってもらいました。 凡そ3年半ぶり ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
ベース車をヤフオクで購入して色々やったものの、調子悪く。 ・キャブオーバーホール&セッ ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
友達から格安で買いました。 オフロード走行用です。
スズキ GSR400 スズキ GSR400
ウルフのヘッドライトの陰に隠れて写るGSR・・・・写真がこれしか無かったorz 初めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation