• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おるど帝国の愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2011年4月10日

ムーブ流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
(そもそも基本設計から車高の高い車ですが・・・)
あまりにも車高が高かったので
安く車高を下げれないかと探していたら
ムーブL600系の足回りをタダでいただくことができたので交換しました。
※作業手順はジャッキアップしてボルトとナットを緩めるだけなので割愛
※足回り変更前の貴重な映像
2
フロントの比較
赤がムーブ
黒がネイキッド純正
全長からしてムーブのほうがあきらかに短い
さらに取り付け穴間距離がムーブのほうが短い
ムーブ50mm
ネイキッド55mm
3
で登場の『ドリルソー』
22世紀の未来デパートで購入
こいつでムーブの穴をそれぞれ2.5mm長穴化
4
フロント完了
※ブレーキホースの固定用ブラケットの形状およびネジ径が違うため
そのままは付きません。
インシュロックで仮止めしていますが、後日ステーを作ります(予定)
5
リアも比較
赤がムーブ
黒がネイキッド純正
全長からして~以下省略~
6
車高が下がった。
が、前傾姿勢になった。
後ろのバネを切るか・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンカー LED交換

難易度:

アッパーマウント交換-1

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

オルタネーター交換 182000km

難易度:

アッパーマウント-2

難易度: ★★

ボンネット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

おるど帝国です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
通勤快速仕様です。 いわゆるゲタ車
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
よく壊れます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation