• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キイトリの"タント君" [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2015年5月8日

フロントスピーカー交換&デッドニング①ヽ(´▽`)/

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ヘッドユニットを交換したのでスピーカー交換&初心者でもできるデッドニングを今更ながらしてみますヽ( ̄▽ ̄)ノ

運転席側はGW中の5日に、助手席側は8日と分けて♪

スピーカーはクラリオンのSRT1633をチョイス。本当は別メーカーのセパーレート型が欲しかったですが手頃価格のコアキシャルで(^-^;
2
交換方法は諸先輩方が載せられてますが、記念に'`,、('∀`) '`,、
まずはパワーウインドウユニットから外してみます♪隙間に内張り剥がしを入れてあげれば外れました。
3
うちのタント君はオーディオレスの6スピーカーパックなので運転席側・助手席側にはツイーターが!こちらは以前外してるので簡単に外れました。
あとは助手席側の後部座席とのピラー部のカバー?も外してあげます。
4
ドアの内張りを剥がします。
赤丸の3箇所のビスを外し、ドアトリムも外して♪
5
ついにきてしまった( ̄▽ ̄;)!!
ビニールシートをゆっくり剥がして。。

下写真は助手席側ですが、ビニールシートがズレてる!ズレたところはブチルも固着してて・・・ダイハツさ~ん!見えないところだからって手抜きしちゃった?w
6
皆さんもイヤがるブチル除去作業です(;´∀`)
除去剤はお高いので、おおまかにブチルを取り除いてからガムテープ作戦!!ペタペタしてると結構取れるもんです(*´∀`*)最後はパーツクリーナーで仕上げ!

やはりブチル除去作業が一番時間かかりました。
7
純正スピーカーを外して、インナーバッフル付けようと思ったら付属のボルト径(M6)が車両側の穴と合わずΣ(゚д゚lll)
車両側の穴の拡張工事をしました。手持ちのドリル4mm→6mmと徐々に広げて見事工事完了( ̄∇ ̄)
8
( ・∀・) ニヤニヤ

吸音材は仮付け状態です(笑)

②へ続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度: ★★

リヤ スピーカー交換 パワーアンプ取り付け

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

スコーカー&ドアスピーカー交換

難易度: ★★

運転席ドアアームレストの補強

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「更新サボってたらもう11月(^-^;」
何シテル?   11/07 20:57
車は大好きですが、知識も技術もなしのボンビーオーナーです( ;∀;) ウヒャ… パーツ譲ってください♪ 愛犬2人、キイロイトリが好きなメンズやっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自家塗装_ 明和 エルフォード C-HR(NGX50/ZYX10)用フロントガーニッシュパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 09:09:26
ドアミラーカバー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 16:03:50
ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 15:57:53

愛車一覧

トヨタ ノア ノアミさん (トヨタ ノア)
フリコちゃん(フリード)から乗り換えのクルマ(新古車)です。 嫁車なので、嫁から許可もら ...
ダイハツ ウェイク ウェっち (ダイハツ ウェイク)
人生初のターボ車ヽ(*´∀`)ノ JC08モード:23.8km/L タント君からの箱替 ...
ホンダ S-MX SMくん (ホンダ S-MX)
初めての愛車はS-MXでした(●´艸`)ムフフ 憧れのホンダ車、欲しかったステップワゴン ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイちゃん (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の車ですが、メンテ・カスタムは私が任されています(^-^; 記録としてアップしていき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation