• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロコロまろんの"きいろ2号" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2020年9月6日

ブレーキ導風板取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ZC33Sに限りませんが、ノーマルのブレーキはサーキット走行に対応できているとは言えず、せめて熱対策をしたいと考え、導風板を取り付けます。
一から作るのは難しいので、こんなパーツを加工して取り付けます。
2
made in ジャーマニーの純正オプション品を流用いたします。
型番はこんな感じです。
ネットで一個3000円ちょっとで入手できます。
3
よりキャリパーやディスクを冷やせる位置に風をしっかり当てるために、固めのスポンジを削って導風板上に更に風を導く突起を取り付けます。
4
実車に当てて、当たる部分をチェックした上で、切ったり削ったりして調整します。
3本目のバンドはかからないので、思い切ってカットします。
5
導風板を削ったのはこの範囲です。
車両によってはスタビライザーが当たる可能性がありますので、削る範囲は実車に装着して調整する必要があります。
6
ボールジョイントに干渉する可能性があったので、こちらも削りました。
ステアリングを左右に切ったりサスを上下に動かしてみて干渉しないように調整するのが大変でした。
7
で、装着。
装着自体はタイラップ2本でとめるだけなので、速攻で完了。
8
上が右側、下が左側です。
テストランでは街乗りでもディスクの温度が下がることを確認しております。
あとはサーキットランでどの程度効果があるかですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

(205898km)ブレーキ、クラッチフルード全量交換

難易度:

ブレーキローターリフレッシュ

難易度: ★★

フロントキャリパーOH

難易度: ★★

フロントブレーキローター&パッド交換

難易度:

久々のブレーキメンテ

難易度: ★★

フロントブレーキローター、パッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月6日 13:28
俺も作ろうかな?
コメントへの返答
2020年9月6日 14:47
是非是非!フィッティングをキッチリ取れば簡単です。効果は・・たぶんあります(^_^;)
2022年2月15日 23:43
いいなぁ~~👍
コメントへの返答
2022年2月16日 6:37
これは効きますよ。
ヘタにバックプレートの加工しなくても効果は充分だと思いますので、簡単です。
是非是非〜😄
2023年7月24日 10:59
コロコロまろんさん
いつもお世話になっております。
すみません、教えてください。
5番の導風板の整形、赤点線が元のラインで、右上の方だけではなくて右下も削っている、ということなんですよね?
コメントへの返答
2023年7月24日 17:38
返信遅くなりまして申し訳有りません。
上も下も削っています。上はステアリングを切ったときにキャリパーを止めているボルトに当たります。
下は確かボールジョイントを避けていたと思います。
多少削りすぎても効果はそれ程変わらないと思います。当たってしまうのはまずいので、当たらないことを優先することをオススメいたします。

プロフィール

「@とりちゃん@zc33s さん、やっぱり暑いです。何とか予選クラス1位、3番グリッド・・ややプレッシャーが・・🤣」
何シテル?   06/09 12:06
コロコロまろんです。 ロードスターでタイムアタックに燃えていましたが・・・いきなりスイフトスポーツに乗り換え・・・いろいろ事情がありまして・・・ 出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアウタードアハンドルのブラック化 その2【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:01:38
西伊豆で車中泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 18:03:09
【袖ケ浦】NB2 エンジンブローしました… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 21:09:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ きいろ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
家族でも使える遊び車として購入。 もうロードスターのようにはタイムアタックできないと思 ...
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
この車で走るのが唯一の楽しみでした。 暫く吸排気系のみのチューンで走っておりましたが・・ ...
マツダ MPV マツダ MPV
この車は一切改造しないことを前提に購入許可されました。 今まで所有していた車がどれも乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation