• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガリュ-の愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2023年10月14日

ドライブレコーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
このご時世、ドラレコnight 

ちゃうわ、ドラレコ無いと初心者の運転は不安しかないので、手っ取り早くヤフオクで仕入れてきたドラレコ(AMS-D201G)を付けます。
2
とりあえずリアカメラの配線からです。
サービスホールのメクラ蓋の真ん中に10mm位の穴を開けてケーブルを通します。
3
端っこの純正電装ハーネスの通り道に同じようにカメラケーブルを通します。
4
流石に窮屈で通しにくかったので、リアサイドの内装パネルを外して純正電装ハーネスのカプラーを外し、自由が効くようにしました。
(とは言えやっぱ狭くて難儀しましたが・・w)

5
リアカメラハーネスを内装のドアシールや天井の内装パネルの内側に入るように這わして、フロントまで通します。

で、次は電源です。取説にヒューズの位置が載ってましたので、シガレット電源のところにヒューズ電源共用の配線を取り付けます。

6
そしてヒューズ共用の配線は足元のパネル内側の土台になりそうなところに固定します。
上の金属部分はステアリングシャフト、左はパワステモーターユニットです。

7
余った配線は、きつく縛らずに、再利用可能な結束バンドで緩めにまとめ、純正ハーネスとともに留めておきます。

8
無事電源も入りました。視界の邪魔にならないような場所に各カメラを固定して終了です。
(あとで32GBのマイクロSDHCカードを用立てておきました。)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フットライト交換。8色切り替えLEDテープライト リモコン付き USB電源。

難易度:

パワーウィンドウスイッチ交換_運転席

難易度:

ATブースター取り付け

難易度:

ヒューズ交換②

難易度:

一気に取付

難易度: ★★

ベルト調整*\(^o^)/*

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@めがね(元 しろ いろ) さん:実は俺もそうで・・人の顔を覚えるのが得意ではなく・・(;'∀')またこれに懲りず是非とも宜しくお願い致します・・!」
何シテル?   06/11 18:54
ガリューと申します。 色々ご覧になっていただくと分かると思いますが、 クルマと言うものに関して節操が有りません。 カーカスタマイズ、カードレスアップにとど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガリューさんに一問一答! 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/10/23 11:32:27
 
ガリューさんの呟き 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:46:50
 
ガリューさんのイベントレポート:目次 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:43:02
 

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
恐らく68年~69年辺りのMk-2カントリーマンを過去のオーナーがMk-1顔に整形して、 ...
ローバー ミニ デイジィさん (ローバー ミニ)
当方が高校生の時に実家にやってきた母上のミニでございます。 白ミニが落ち着いたので、青ミ ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ・EUDM(嘘 (ダイハツ ムーヴ)
みんカラがオートビレッジ時代の頃に登録してたのが確かこれ…。 10何年振りにとうとう実車 ...
ホンダ プレリュード プレリュード原体験 (ホンダ プレリュード)
すでにBA5が出ていた時に納車された 最後も最後の最終生産車のBA1。 俺のホンダ好きを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation