• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣りクラの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2018年9月9日

フロントスピーカー交換&デットニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
盛岡市東安庭にあるタイヤ館モリオカです。( ̄∇ ̄)

いつもお世話になっております😁


今からスピーカー交換とデットニング作業が始まります。
2
先ずはドアパネル外しから
3
作業してるのはスタッフの新田君、カメラ目線は店長の古谷君で~す。
4
ドア内張の防水シートを取る作業中。これを取ってブチルゴムを削除しないとデットニングできません。
5
削除されたドアパネル。デリカってドア叩くとほんと軽い音するでしょ?

原因はこのバカデッカイサービスホール(;^_^A

こんなに大穴空いてたら良い音するはずないでしょう?
6
ドアデットニング風景。この時点でミッドレンジは取り付けていますよ🔧

車種別対応モデルではないのでインナーバッフル噛ましています。
7
ドア内張にも制振シート貼っていきます。これをやらないと箱鳴りしてビビり音が止まりません。

せっかくデットニングしたので無駄なノイズは出来るだけ消します。
8
室内もドンガラ状態Σ(・ω・ノ)ノ

バラバラですが、パッシブネットワークを配線するためにはここまでしないと処理出来ません。

因みに今まで取り付けていたPioneerのカスタムスピーカーも2ウェイスピーカーにネットワークが付属されていましたが、それはフロントスピーカーで完結しているので大掛かりな作業は無く、ネットワークもドア内側に隠せます。

対してこれはフロントスピーカー、ツィーター、リアスピーカー出力を入れる為に大掛かりに作業は進みます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.5

難易度:

デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.3

難易度:

スライドドアのスピーカー交換

難易度:

チューンアップトゥイーター取付その2

難易度: ★★

デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.6

難易度:

デリカのリアゲートスピーカーを取り付けてみた vol.4

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@milk屋 さん、お疲れさま🙋 コロナウイルスさえ蔓延しなければいつも通りのゴールデンウィークで他県ナンバーも気にならないけど……。生活し難い環境だね😓」
何シテル?   05/02 20:50
はじめまして釣りクラです(~▽~@)♪♪♪ みんカラ6年目になりますます楽しんでおります♪ 趣味は車弄りと海釣り、そして料理全般です(笑) 自分の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NANKANG AT-5 195/65R15 91H WL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 04:58:32
スズキ クロスビー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 20:55:02
根強い人気のパジェロです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 18:06:55

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018/06/17とうとう納車されました我が家の新しい奥さまのパートナーです。 今ま ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2013/4/28納車のデリカD5ディーゼルオーナーになりました(* ̄∇ ̄*) これか ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
3台目のシビックです。DOHCーVTECの官能的なサウンドに惚れました。(^_^;) ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今年も春までには、なにかしら弄りをしているので皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation