• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月28日

【暑いので】  熊本県小国町 鍋ヶ滝  【見た目だけでも涼しく・・】

【暑いので】  熊本県小国町 鍋ヶ滝  【見た目だけでも涼しく・・】 夏本番・・涼を求めてこんな写真を公開・・


「鍋ヶ滝」

熊本県阿蘇郡小国町にあります。
浄水器のCMで見て、どこにあるかを調べて撮影に行きました。
小国町は温泉も豊富でこのあたりは、温泉&滝が好きなこんな方もきっと気に入る
エリアだと思いますよ♪










当時の愛車です。
この頃から変態ですね・・こんな車に乗ってましたしw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/28 09:32:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Li-ion バッテリーの処分
38-30さん

MINIの左ライトやスペーサーも、 ...
ロック Sさん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年7月28日 10:34
涼しさありがとうございます。
キレイな景色がこの前の大雨で心配しつつ…

ウイザードですよね?
ビッグホーンにμも
いすゞの四駆は一時的憧れでした(*_*)
コメントへの返答
2012年7月28日 11:15
残念!

もっと変態な車ですよ。

↓の三番目の方が操っていた車ですよ♪
日本の登録台数は、1700台程度のはず…

私はビッグホーンガソリンショートボディのMTからビークロスに乗り換えたいすゞマニアです(^-^)v
2012年7月28日 10:53
呼びましたか?

ヴィークロスいいですねぇ
内装はガッカリでしたが

それにしてもナイス滝
コメントへの返答
2012年7月28日 11:19
食い付いてくれてありがとうございます(^-^)/

ビーの内装はミューからの流用ですからね。
既成車の使える物はなんでも使い、広告費も販売価格に還元することであの販売価格で出せたそうです。
普通に利益を出すなら、倍の値段じゃないとだめだって( ̄▽ ̄;)
2012年7月28日 12:15
今は日産の”あのデザイナー”の作品ですね!

憧れのクルマです(^^♪

写真有難うございます♪
お陰様で涼しくなりました。
コメントへの返答
2012年7月28日 17:48
ありがとうございます(^-^)/

中村史郎氏がチーフデザイナーで谷中譲治氏とサイモン・コックス氏の3人がメインでデザインしたそうですね♪
2012年7月28日 12:27
マニアックな車に乗ってたんですね‼

写真で少し涼めましたが、ずっと外に居た私は
滝に打たれたいです(笑)

コメントへの返答
2012年7月28日 17:50
二回も乗ってました。最初はイエロー、独り身になってからこのオレンジです。

子供と良い汗かきました?お疲れ様でした。
2012年7月28日 14:40
涼しそうな場所ですね♪
長崎に帰省するので行ってみようかな(^◇^)
ここは沢遊びも出来たりするんでしょうか?
コメントへの返答
2012年7月28日 17:57
駐車場からここまで降りるのに、ちょっとだけ勾配がキツいのでご注意を♪
沢遊びは可能ですが、雰囲気的に騒ぐ場所では無いかな?他の見学者が居なければ水辺で遊べると思います。
足を浸してまったりが似合う場所ですね。

あ、もし行かれる際はこの間の豪雨の影響が無いか、事前に調べておいた方が良いかも~
あの辺りも、通行止めとかあるようなので…
2012年7月28日 16:46
いすゞヘンタイ~イタフラヘンタイの超ヘンタイ人生ですな(笑)

滝画像、マイナスイオンたくさん出てそうですね~
コメントへの返答
2012年7月28日 17:59
だって、交差点等で隣に同じ車が止まったらヤじゃないですかw

マイナスイオンはバッチリですよ(^-^)v
2012年7月28日 16:58
シャッタースピードがちょうど良すぎですw
すばらしー!

ビークロスもイイですね!!
この色は実車でみたことないですー。
(似た色もいっぱいあったみたいですが・・)
コメントへの返答
2012年7月28日 18:05
滝の撮影には三脚必須ですから♪デジカメは確認しながら撮り直しができるから助かります。

ビーは、25色から選べましたからね…2台しか登録されなかったカラーもあるとか。
このカラーは、ビーのイメージカラーの一つですよ♪
2012年7月28日 18:44
おおおおっつ、景色も写真も素晴らしい!!

阿蘇といえば、2度ほど通ったやまなみハイウェイを思い出します。

熊本、阿蘇も綺麗なところが多いですね!!



コメントへの返答
2012年7月28日 19:33
ありがとうございます♪

阿蘇は、バイク乗りにとっては北海道に次ぐ聖地ですからね。

草千里に行って半日ほどぼぉ~とする事はよくありましたw
2012年7月28日 20:01
ビークロス本気超欲しかった車です。免許をとった時にはいすゞ撤退で販売終了。
中古でもお高くて買えなかった記憶があります。ウラヤマシスです。
滝の秘境感がたまらないですね。
コメントへの返答
2012年7月28日 23:37
今はそこそこの値段だと思いますよ・・ただ、走行距離はそこそこ走っていると思いますが・・

あのあたりは、色々パワースポット多いんでお勧めですよ♪
2012年7月29日 10:30
私も夏場には数度出かけてましたよ! ココ。
久々に行きたくなりましたー

滝の中を歩けるんすよねー
ムーンウォークで行くこと推奨(笑

夜はライトアップされて幻想的なんですよね~
コメントへの返答
2012年7月29日 13:03
滝の裏側歩ける場所は慈恩の滝とか何ヵ所かありますが、今の時期は涼しくて良いですよね♪

夜は怖いので行ったことありませんがw
2012年8月4日 10:15
お久しぶりです!!

お元気ですか??

私は仕事漬けで、最近ちょっと余裕が出てきた感(謎)

フィアット アバルト プントエヴォに変更されたんですね!!!

またまたすごい車に・・・・(((;゚д゚)))アワワワワ


写真綺麗ですね!!

デジイチホシイデス
コメントへの返答
2012年8月4日 11:46
ご無沙汰してます。

修理費&維持費に負けて、ビーを手放したヘタレです(苦笑

変わらずビークロスへの愛を貫いてるsakbomさんが、羨ましいです。

アバルトの毒はなかなか強烈でいっぺんで虜になりました。お一つ如何?

プロフィール

「Un punto è connesso. in FIAT FESTA2024参加の皆様お疲れ様でした http://cvw.jp/b/941590/47750375/
何シテル?   05/29 10:04
初めまして♪ 元防人です。よろしくお願いします。 車歴:スズキ アルト発ジムニー、ビッグホーンイルムシャーRS、ビークロス、エスティマ、ビークロス経由ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホーンの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 14:52:53
フロントバンパー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 14:17:51
3M / 住友スリーエム カーラッピング カーボン調(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 21:06:53

愛車一覧

アバルト プントエヴォ アバルト プントエヴォ
稀少種のアバルト プントエヴォ・・ 街で見かけても、煽らないで下さいw 
その他 うさぎ こゆき (その他 うさぎ)
令和2年2月17日、4女として我が家に来ました。 令和元年12月中旬生まれ。 ネザーラン ...
その他 うさぎ りょうか(涼菓)略してりょう (その他 うさぎ)
2017.7.30お迎え 生後9ヵ月で我が家に来ました。2代目ブラックオターのりょうです ...
その他 うさぎ もみじ (その他 うさぎ)
2013.11.17に二女として、家族の一員となる。 2022.10.10満月の夜に月に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation