• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロヨン兄の愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2020年3月4日

バッテリー交換→caos 交換(7万6076km時)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
つい最近受けた定期点検ではバッテリーの健全性がわずか15%まで低下していると告げられていました。

中古購入時から付いていたバッテリーは寿命と判断し、パナソニックのブルーバッテリー“カオス”を取り寄せて交換することにました。

容量は標準の75D23Lから100D23Lへアップ。


●Panasonic Blue Battery Caos
標準車(充電制御車)用 N-100D23L/C7
価格 1万1815円
https://a.r10.to/hNgrL0

2
カオスを選ぶ理由の一つには、このバッテリー寿命判定ユニット“Life Wink”(別売り)なる便利な物が用意されている事でしょう。

このライフウィンクによって、バッテリーの寿命、充電不足、車両側の故障診断などなど、バッテリートラブルにまつわる症状を、事前に確認できるため、とても重宝しています。

同時所有しているユーノス500にも装着していますが、実際つい最近オルタネータートラブルがあった際、故障診断ができたことがあり、有用性はとても大きいです。

●LifeWINK N-LW/P5
価格 1516円
https://a.r10.to/hYndgP
3
到着した新品バッテリーですが、新品ではあっても製造されてからしばらく経っている事も少なくなく、満充電とは限りません。

とりあえず手持ちのバッテリー充電器を接続したら案の定LOレベルを指しており、半日ほど満充電になるまで待ってから作業をすることにしました。
4
充電が完了したところで交換作業といきます。

順番が前後していますが、すでにバッテリー中央の本体を固定するステーが外れている状態です。

なお、バッテリー交換作業に必要となる工具はラチェット、8mm、10mmのコマくらいでしょうか。
5
バッテリー交換は、本体を固定している中央のステーのナットを緩め(完全に取らなくてOK)ます。

そしてバッテリーの底の台座にフック状に引っ掛けてあるステーを外せばバッテリー自体はフリーになります。

その後にターミナルのナット(8mm)を緩めれば簡単にバッテリーを外せます。

ちなみにターミナルにワニクリップがついてますが、これはバックアップ用に接続しているものです。

これを付けているとトリップメーターやナビ、パワーウインドウのオート他、モロモロの学習機能がリセットされる事を防ぐ便利グッズです。

バッテリーのターミナルを外す際にはとても便利です。
●エーモン 1686メモリーバックアップ
価格 1100円
https://a.r10.to/hawHps
6
外した手順で組み付ければ完了。作業はゆっくりやっても30分もかからず終わります。

なお、ライフウィンクは取扱店でアナライザーに接続してチェックがしやすいように、手前側のバッテリー右下に固定しています。

ライフウィンクを付けていると、このようなチェックがしてもらえます。
https://panasonic.jp/car/battery/lifewink/lw02.html
関連情報URL : https://a.r10.to/hVgdDz

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリングラック交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

サイドミラー 内部ギア交換

難易度: ★★

リヤブレーキ点検清掃

難易度: ★★

スロットルバルブ清掃

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@べりばあ さん こんばんは。 相変わらず手入れが行き届いていて綺麗ですねぇ。しっとりしてるとシワや傷がつきにくくなるので長期間美しさが保てます。革シートの美しさはオーナーのマメさを表す鏡みたいな物なんです(^^」
何シテル?   06/05 21:46
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万km ついに20万km達成 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 8万 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation