• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月22日

プチツー(バイク

プチツー(バイク こんにちは、今日は何しようかな…






シビックタイプR、ユーロ。







すげえクイック。曲がりすぎ…
純正18インチ。大きくなったものですね。
ポテンザとの組み合わせは鉄板か。
ノーマルで、エキゾーストは勇ましい。
タコメーターは一瞬でレッドゾーン付近まで到達。


カミソリのようなコーナリングマシンながら
ゆっくり走れば乗り心地は普通。(個人的に)
これは凄いクルマです。







夜。




焼鳥美味しかったどす。
このサイズで、色々頼んで、お酒(2杯でしたが)飲んで二人で、6300円。安いし旨い。
問題は料理が来るのがおそい笑












レディーが
ちょっと電話で席を外したいとの事で







私タッキーは週明けの
会議での発言を考えてました。







社会人3年目ということで、生半可な発言は許されない。。






収益を上げる為にどうするべきか。




今の日本に於いては




若者より、比較的ゆとりのある、中高年をターゲットにしたマーケティングを展開するべきだ。






海外での展開は変なシッタカぶりをして突っ込まれまくって、結果大目玉をくらった同僚が居るので、今回はスルーしよう。








「団塊世代」について調べようとしたら、
変換ミスと、サイトの予測変換機能で












「団地妻」と入力されてしまった。








どうなってるんだ俺の携帯は。













てことで、団地妻について調べてみました。










「団地妻」という用語自体の初出は、日活ロマンポルノの第1作・「団地妻 昼下りの情事」(1971年)である。この作品がヒットしてシリーズ化し、またフィクションのテーマとしてしばしば模倣されたために、「団地妻」という形容はすっかり淫靡なニュアンスをおびるようになり、ポルノ作品のテーマの定番となっていった。


当時、結婚した中流サラリーマンの夫婦が住むところといえばまず団地であった[3]。そして夫は企業戦士となって猛烈に働き、妻は専業主婦[4]として暮らしていた。また住民の多くは近所付き合いに乏しく、何をしているのかあまりわからないという状況にあった。

このため、「会社員の夫は仕事一筋で構ってくれない。そこで夫が仕事に出かけている昼下がり、専業主婦の若い人妻が暇と寂しさと情欲をもてあまして、団地にやってきた男と密かに不倫に走る」という設定に現実感があったのである。


フィクションにおいて「団地妻」は次のようなイメージで描かれることが多い。



集合住宅に住む若い夫婦で、妻はごく平凡な専業主婦である。

夫は仕事に忙しいため妻に構ってくれない。結果として妻は性的に欲求不満を感じている。

都会の生活になじめていない、あるいは近所付き合いが乏しい、夫が相談相手になってくれない、などの理由から、妻は孤独を感じている。

専業主婦としての単調な生活に飽き、また社宅の場合は社員の奥さん同士の人間関係に疲れ、閉塞感を抱いている。また、夫を仕事に子供を学校に送り出し、午前中に家事を終えると、午後(昼下がり)は暇をもてあましている。このため妻は変化や刺激を欲している。

そんなところにやってきた男(例:配達員、営業マン)に迫られた挙句に関係を持ってしまう。







なるほど、当時、団地群はニュータウンと言われ、
今日の経済を創り上げた熱き男達が住んでいたんだな。












ダメだ、こんなに長々と会議で話すと怒られる。




発言をまとめないと。





要するに、
















部長!団地に営業に行きましょう!ということです!

















よし、これで、来期のボーナスも安泰だ。











久しぶりにバイクでプチツー。



桜が綺麗でした♫

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/22 08:06:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エンジンルームに大量のパンくず
やる気になればさん

朝ご飯🍕
sa-msさん

おはようございます!
takeshi.oさん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

火曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

新しい免許が届きました^ ^
おやぢさまさん

この記事へのコメント

2012年4月22日 19:09
こんばんは♪
その焼鳥屋徒歩圏だったりします。(^_^;)
行ったこと無いので行ってみよ。
美味しそうですね。しらなかった〜。。

あとDトラのマフラーのカチ上げ具合が
カッコイイですね。そういうの好きです〜。
コメントへの返答
2012年4月22日 19:34
そうなんですか\(^o^)/
会社から徒歩圏なんですが、ココは美味しかったですよ!予約しないと入りにくいのが難点ですが…
やかましいマフラーですが、好きですね。
2012年4月23日 13:33
団地のお話し
スゴク勉強になりました(^^)
今頃は会議でしょうか??
頑張って下さいです!
コメントへの返答
2012年4月23日 23:21
井戸端会議でした…笑\(^o^)/

プロフィール

「[整備] #MT-09SP 納車半年点検(シビアコンディション) https://minkara.carview.co.jp/userid/949382/car/3455464/7598462/note.aspx
何シテル?   12/10 11:45
BMW/G01/X3/20d/MSportに乗っています。 (前車はE90/330iでした) 二輪復活しました。 MT09SP/8BL-RN69J/2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 @ASSIST京都 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 13:12:13
2013謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/03 01:13:08
今更ながら、自動車税を払ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/26 19:26:47

愛車一覧

ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
軽くてパワーもあって、使いやすいやつです。  2気筒と4気筒のいいとこどりっぽいです。 ...
BMW X3 BMW X3
G01 X3 20d MSport 初SUV、初ディーゼルです(*・ω・) ファイトニ ...
スズキ スウィッシュ スズキ スウィッシュ
スズキのスウィッシュです。 125ccですが安定感高く、加速も中々です。 車体も大きすぎ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
日常の買い物やちょっとしたお出かけに使ってます。 学生時代に、北海道や四国を一周したり、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation