• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R34 bleed kagaのブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

タイヤが大事。筑波2000初走行

タイヤが大事。筑波2000初走行初のタイムアタックの聖地筑波サーキットを走行。

動画などではコースを良く見ていましたが富士SWと違い壁も近いですし実際に走ると狭く感じました。

ドライコンディションでの走行も初ですし愛車のサーキットでの挙動を見て色々と覚えていこうと思いました。

今回はプロの同乗走行も頼み非常に参考になりました。
単純にどのくらいの位置からブレーキして立ち上がりはどうアクセルを踏んでいくか、
大まかな各コーナー速度など分かるのでそれだけでも申し込んだ意味があったと思います。

現状フロントタイヤがグリップしてリヤのタイヤが硬化してしまっていてグリップ力が弱いので
立ち上がりをリヤの滑り具合を見ながら丁寧にアクセルを開けコーナー前でしっかり車速を落としていく、
そういった走りにするより仕方ない感じでした。

プロの方はタイヤが温まるまでに挙動をある程度把握して3週目くらいにはその車両の状態に合わせた走りが出来ていたので感心しました。

そういった車両状況に対する反応の速さは素人とまるで違うなと。

プロの走行後の感想としてはパワーがあるのにリヤのタイヤがグリップしないのでその影響で難しい車になっているととにかくタイヤですねと言われました。

タイヤ高いからとケチってるとサーキットでは色々とリスクも高まるし思い切り走れないので勿体無いなと思いました。

次回はタイヤを前後替えて走ることが出来るよう節約生活をしよう。

ちなみにある雑誌でのノーマルER34(MT)の筑波2000走行データは一周ほぼ1分10秒で、
今回プロ同乗で同タイム出ているのでATでタイヤも悪い状態で走ったことを考えるとまだまだ縮められそうなのでこれからが楽しみです。
Posted at 2018/01/30 10:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月31日 イイね!

天候に恵まれない富士スピードウェイ初走行

天候に恵まれない富士スピードウェイ初走行去年あたりから本格的にサーキットを走ってみたいと思い色々と弄ったり道具を揃えたり準備してきましたが、当日の天気だけはどうにもなりませんこの時期に台風接近という非常に残念なサーキットデビュー。

最初は小降りでしたが徐々に本格的に‥‥

初走行なので職場の方々と行ってきました。経験者の人達と一緒だと流れが大体分かるので安心して走行準備出来ました。一人だと余裕無かったかも知れません。

ゼッケンや発信機を付けてドライバーズミーティングに参加簡単な走行レクチャーを受けます。
今回は悪天候の為とにかく気をつけて下さいとのこと。

普段雨で外へドライブすることもない私にはこの段階でサーキットの雨のイメージが湧きませんでした。

他に気になったのは完全な初心者がとても少なかったこと初心者クラスでも1割くらいだったことです。

講師の人の一言も印象に残りました。
『富士は初走行には向いてません。』

コースが広い、速度域が速い、ブラインドコーナーも厄介などなど

と色々と緊張だけ煽られましたが参加費も戻って来ないので棄権も脳裏に過ぎる状況でしたが、
とにかくなにかしら経験を得ようとコースイン。

最初の一周はコースを見て回る感じなのですが7~8割で流して下さいとのこと。
その周の始めに少し縁石に左フロントが乗った瞬間綺麗にスピンしました。
ミーティングでは雨の日は縁石に乗ってはダメだと聞いていたんですが、まさかここまでとは少しでもアウトでした。

回って緊張は吹き飛んだのですがタイヤと路面のインフォメーションにほぼ全神経を使い残りは他の車に迷惑をかけないようにすることが精一杯な走行でした。

自分の腕も周りの腕も分かりませんので近くに来た車両には抜きやすいようにほぼ全て譲りました。
コース幅が広いのでスペースは空け易く助かりました。

雨の中でのハードなブレーキング挙動も分かりませんでしたので徐々に強さを試しました直線でしっかり踏む分にはABSが入るくらい踏んでも大丈夫でした。

逆にABSが入るか入らないか微妙なブレーキの方が危険と感じました。

雨でタイヤも冷えグリップ感は最悪でした。
太いタイヤはハイドロも起き易く実際に一度だけ100Rで接地感が完全に無くなりました。
まさにアイスバーンを走っている感じ操作は滑り出したら不能です。

アクセルワークもポン付けでは最大であろう種類のタービンなので少々唐突な加速で繊細なコントロールが必要でした。少しでもラフに踏むとすぐにリアから崩れます。

普段一般道では分からないような車の挙動が分かりとても勉強にはなりましたが、
強い雨の中ではリスクが高いなと思いました。何台か実際に刺さってましたし。

今回は運が良かっただけなような気がします。
雨の走行の準備も無しに無理をすることはもう無いでしょうそれ程恐ろしく感じた富士の初走行でした。

次は晴れた日に気持ち良く走ってみたいものです。

Posted at 2017/10/31 09:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月14日 イイね!

The 4th R34 SKYLINE Charity Meeting in Fujikawa Gliding field

The 4th R34 SKYLINE Charity Meeting in Fujikawa Gliding field第4回R34スカイラインチャリティーミーティングでの滑走路を走った際の動画です。
走行希望者のみの走行です。

主催者運営者の指示に従い安全に走行が行われています。

広く奥行きのある滑走路ですので気持ちよく愛車の加速を楽しむことが出来ます。

お借りした滑走路にタイヤ痕を残すことは禁止なのでホイールスピンや急ブレーキは無しです。

上記のルールに従い私の走行もフル加速ではありませんが楽しく走らせて頂きました。

多少改造されたER34ATの雰囲気は感じてもらえる動画かと思います。

動画の視界の悪さはダッシュボードがホワイトの為です。
対策無しで乗ると危険です。偏光サングラスを使うとこの映り込みが嘘のように消えますのでおススメです。

※この走行動画は主催者様の了承を得て紹介させて頂いています。

Posted at 2017/10/14 20:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月26日 イイね!

お品書き(34チャリティーミーティングのフリマ宣伝)

お品書き(34チャリティーミーティングのフリマ宣伝)今週末開催の34チャリティーミーティング用の品物をおおまかに揃えたので、
こちらで宣伝です。

商品リスト

スプリットファイア(新品コイル) 35000円
トラストレーシングプラグ♯8 新品 6本セット 8000円
R34トランクダンパー 1本 未使用品 8000円
純正3連メーター基盤付き ベタ付きなし 美品 5000円
CCFL プロジェクターフォグ 3000円
LEDデイライト 1000円
F1 ブレーキランプ 1000円
カーボン調アンテナカバー 1000円


その他

前車ミラに付けようと思っていた
デカゴリラ外付けHDD&DVDカーナビ NV-HD871DT(未使用ですが箱無し)
10000円

出品が面倒で置物になっていたブログでも紹介している自作ミラー
20000円

中古純正インタークーラー
3000円

増えるかも知れませんがとりあえずの暫定商品紹介です。
興味のある方は当日見に来て下さいね。


Posted at 2017/09/26 08:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月10日 イイね!

記録的な意味と情報としての価値も考えて

記録的な意味と情報としての価値も考えてもうR34に乗って7年目に突入してしまいました。
以前乗られていた方々も色々な理由で乗り換えされていますね。

マイペースな私なのですが、
そんな時代の流れなどによる焦燥感にも押され最近急いでやりたい改造に着手している最中です、

内装から楽しみつつ弄った最初の頃とは違い残されたチューニングはどれも難易度、コスト、専門性の高い内容です。

今回はブレーキについて、
気になるキャリパーは今年のオートサロンなどでショップの方に直接お話を聞いてきました。

エンドレスではモノブロックキャリパーの話を、
私が初耳だったのはSPORT MONOは素材の材料から上位グレードの物とは違うとの話です。
あまり負のイメージになる話はもちろんしては頂けないのですが、材料の違いによるキャリパーの熱容量や自己放熱などが違うのかな?などと推測 

最近ドレスアップに走りに注目されつつある
D2キャリパーではその重さ付いて突っ込んでみたのですが、回答頂けませんでした。
まあというのもですね6POTと8POTがキャリパー構造外形は同じと説明を受けました。
ということは6POTには過剰な肉付きの構造になっいて当たり前ですね。
8POTが入るための構造ですからね。

なので大きいキャリパーを魅せるドレスアップ要素が多いです。
8POTは小さいピストンから順に押し出され街乗りでも扱い易く作られているそうです。

ドレスアップならD2やR35キャリパー流用がおすすめですね。
エンドレスは軽量なのでより走りに貢献してくれると思います。

アタッカーさんが愛用されるのも納得ですね。

少し話が変わりますが、
前後のブレーキバランスも非常に重要ですし奥深いジャンルだと思います。

そこで興味を持って見て頂いた方にみんカラで既にブレーキについて独自に調べていた方が
いるのでご紹介です関連URLに載せておきます。

様々な日産車ブレーキバランスについて書いてあり為になりますよ。





Posted at 2017/04/10 02:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「去年は家族の大病の為に車弄りはお休みでしたが私は元気にやってます。」
何シテル?   03/29 08:58
R34 bleed kagaと名乗らせてもらっています。 2010年 9月にER34-2doorクーペ(AT)のオーナーとなりました。 2011年 ほぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター1100 ヤマハ ドラッグスター1100
初のバイクにして1000ccオーバーの大型国産アメリカンです。 最初は400のシリーズを ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
物心付いた時から父の白いHR30スカイラインに乗せてもらっていたので、 こうして今R34 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
免許を取得して初のマイカーでした。 最初から本命の車に乗りぶつけたりとかしたくなかったの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation