• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん(タクモ)の愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2022年8月5日

MIKUNI 4連電スロ  

評価:
5
MIKUNI 4連電スロ
https://youtu.be/siI6nwzh4ag?si=dQfYPw4529MC_GYh

スロットルワイヤーが廃盤になったので、というのは半分くらい冗談ですが(NB1は本当に廃盤になってる)

今やるなら紐4スロより電スロやろなぁ…くらいの気分でつけました。


良いところ
アイドリングスピードコントロールバルブ(ISCV)が無くなる効果は凄まじく、ハイコンプハイカムでオーバーラップ多めでも、自動でECUがスロットル開度を直接制御するため、クローズドループで凄まじくアイドリングが安定し、エアコンのアイドルアップ時も完璧です、普通の紐4スロでISCVだったころよりさらに制御が完璧になりました、その点だけでも電スロにした価値はあったと思います。

皆さんがよく言う電スロがもっさりしてるとか、閉じないとかは最近の排ガス規制云々の車の話で、20世紀の排ガス規制の車で、しかもスロットルを開ける速さも閉じる速さも自分で設定できるフルコン制御の車には関係なく、リニアな制御にしてると紐スロとなんら代わりありません。

アクセルオフでの閉じ具合を調整してエンブレをイジれるのはちょっと面白いです。

オートブリッピングとかも出来るはずなんですが、フルコン側の設定が難しくまだ未実装です。




悪いところ
まず見た目がキャブだったころより地味になってしまいました……

スロットルワイヤーが無いことになんて誰にも気づいてもらえません……。

あとエンジンルームにスロットルワイヤーが無いので、エンジンルームからワイヤー引っ張って吹かすみたいな事が出来なくて寂しいです……

でもエンジンルームにスロットルペダルを持ってくることはできます(?)


10/12追記

オートブリッピングも完璧では無いものの実装、でも普通にヒールアンドトゥに慣れちゃってると使いにくい……。

あとクルーズコントロールは使えるようになりました、さすがに電動パーキングブレーキはないので40km/h〜って感じですが。






  • エアクリーナーが着くとこんな感じ。
  • アクセルペダルはせっかくなのでNDのオルガンペダルをつけました、一日で慣れました。
  • ペダルが簡単に外せるのでエンジンルームに持ってきてウォンウォン吹かせます(?)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

日産(純正) / RB26用6連スロットル

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:15件

A.TRUCCO / スロットルスペーサー

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:98件

K・I・T SERVICE / ビックスロットル

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:29件

トヨタ(純正) / スロットルボディ ガスケット

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:25件

KITACO / スーパースロットルパイプ

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:204件

日産(純正) / NAスロットル

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:71件

関連レビューピックアップ

TRY・BOX ビッグスロットル加工

評価: ★★★★★

エスユウエス(SUS) アルミフラットバー SFF-BC4 A6063 100 ...

評価: ★★★★★

Mikuni Corporation 4連スロットル

評価: ★★★★★

TRYBOX ビッグスロットル

評価: ★★★★★

AliExpress アイドルエアコントロールバルブ

評価: ★★★★★

DAISO 収納トレイ

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スロポジセンサーが迷走するお話 http://cvw.jp/b/974948/42318760/
何シテル?   12/22 10:38
最近自作のフルコンを弄るのが楽しいらしい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:23:59
NBドーロスター ハザードスイッチ豆電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 22:09:34
寒冷地仕様なのにRCはミラーヒーター機能がないため取付ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 16:04:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB1 10周年記念車でした キャブ辞めて4連電スロで遊んでます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
キャブ車です、そのうちレストアして遊ぼうかと
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
拾ってきました、アホほど速かったですが水平対向は自分で弄るには面倒くささしかないとわかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation