• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白黒饅頭の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2018年10月23日

静電気除去アルミテープの貼り付け位置変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、ドア内張りの静電気除去にアルミテープを貼ったら音響になかなかの効果が出て、そのまま貼り付けていましたが、貼り付けてる位置が目に見える所で不細工なので貼り付け位置を変更することにしました。
2
まずドアの内張りを外して内側を綺麗にします。アルミテープの貼り付け面が汚れていると剥がれるかもしれないので、しっかり汚れを落とします。
3
効果がありそうな箇所にギザギザカットしたアルミテープをペタペタ貼りますヾ(´・ω・`)
4
スピーカーの近くの箇所にも貼ります。
5
内張りを元に戻して完了です!運転席側も同じように作業します。ただ、運転席側のスピーカーの端子が固くて外れず、スピーカー線を繋いだまま外で作業するはめになりました( ̄▽ ̄;)

もともと貼ってあったアルミテープは剥がして音楽を聴いてみると、しっかり低音が鳴り迫力のあるサウンドでした( ´∀`)
内側にアルミテープを貼っても効果の確認は出来ましたd=(^o^)=b

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッフル交換、運転席側

難易度:

DSP,スピーカー交換

難易度: ★★

Amazon Firetv Stick 4K MAX 第2世代導入

難易度:

3列目スピーカー取り付け

難易度: ★★

RISE USB取付

難易度:

助手席インナーバッフル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「娘と2人で笠原ベイファームへドライブ行ってきました🙂菜の花がキレイに咲いてます🌼」
何シテル?   03/04 15:05
白黒饅頭です。よろしくお願いします! オーリスからオデッセイに乗り換えました\(^o^)/ 皆さんの車を参考に、いろいろとやっていきたいと思います(^O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HIMARKLIF ドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 22:58:38
Second Stage インテリアパネルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 21:39:00
CELLSTAR CS-1000SM デジタルインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:56:01

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初のファミリーカー。念願のオデッセイアブソルートです!この車はとことん乗り潰します!大切 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
納車に3ヶ月かかると言われていたのに、成約からわずか2週間で納車出来た妻の愛車です(^O ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
過去所有の車です。7年5カ月乗りました。なんだかんだ言っていい車でしたね(^_^)
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-ONEから乗り換えました!2021年12月MC後の車体で電動パーキングブレーキ等の装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation