• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーくん★Zimnyの愛車 [日産 フェアレディZ]

UCC缶コーヒー 【Rの系譜】 コレクション

投稿日 : 2015年09月30日
1
9月29日から販売になった、UCC缶コーヒー【の】オマケ・・・

・・・ではなく、UCC缶コーヒー【が】オマケになっている、
毎度定番の、オッサンホイホイシリーズでございます。

今回は、仕事のお昼休みに歌舞伎町をブラブラしているところ
で、TOHOシネマズの1Fセブンで一発コンプリートしました。

1,130円で5台フルコンプと10本の缶コーヒーが
オマケです(笑


いやー、会社に持ち帰って、社用の冷蔵庫に
入れておいたのだけれど、上司に白い目で
見られたのは言うまでもございません。
2
一台目はKPGC10

これが二番目によくできてると感じました。

アルミがワタナベっぽいけれども、スポークが若干細い
ことを除けばなかなか良くできております。

オーバーフェンダーのリベットのドットが再現されてれば
なおよかったかな!?
3
二台目はR31のGTS-R

GTS-Rといえば、フロントのオートリップスポイラーですね。

これが出っ張ってないと、GTS-Rでないという・・・
お色がブルーブラックという色で紺色よりもブラックが強い
感じのカラーですね。
4
三代目はR32GT-RのグループAカルソニックスカイラインですよ。

これは、アンダーボディのサイド管エキゾーストが再現されていて
・・・まあ、これがないとGr.AのRでないという感じはしますが。

定番中の定番モデルですね。
5
四台目はR33GT-RのニスモLMロードカー

これが個人的に一番よくできてそうかな!?
と感じましたよ。

LMは、これ見よがしなオーバーフェンダーがアイコン
ですが、よく再現されていると思いますね。

マットブラックもすごみがあってよいですね。
アルミはレイズのグループCセンターロックかな?
6
五台目は最新のR35GT-Rのプロトタイプですね。

ちょいとフロントヘッドライトがバランス的に大きいかな?

と感じましたが、まあまあの出来だと思います。
7
毎度のことですが、ミラーが全車種ついてないのが
残念ですね。

でも、ホイールも一応丁寧に再現されているのは
缶コーヒーのオマケレベルを超えていますね。

あ、オマケは缶コーヒーでしたね(苦笑

あと、テールレンズも塗装ではなく、はめ込みにすれば
もっと良かったかな?
・・・と食玩に文句を言ってみたり(笑

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月2日 0:03
こんばんは(^_^)/

みんカラ内でもコンプされてる方が
多いですね♪

自分も初日にゲットしました。(^_^;)

ミニカー買ったら缶コーヒーが
おまけに付いてたので最高です。
(笑)
コメントへの返答
2015年10月2日 0:24
こんばんは、オデさん。
本当のことを言えば、オートアートやイグニッションモデルのミニチュアがほちいですが、一台に二万!も三万!も出せません(>_<)コーヒーで我慢です(´・_・`)

オデさんも無事?入手されたようでなによりですね。
ディスプレイスタンドを買いに行こうかなと検討しております。

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー スズキ純正オプション フロアマット・トレー http://minkara.carview.co.jp/userid/992681/car/2425223/8642967/parts.aspx
何シテル?   08/14 00:24
けーくん★Zimnyです。 ノーマルカーよりいじった車、好きです。 クルマの話題は少ないかもしれません(すみません) よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成21年式JB23Wジムニーランドベンチャー  マニュアルトランスミッション車、パール ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
わたしのくるまで~す。 おもい!おそい!かっこいい!? 今年~来年のカスタム予定箇所 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
このクルマは4台目の所有車でした。 当時は横浜に住んでました。 エアロをとっかえひっか ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
この車は2番目に所有した車でした。 当時のホンダのやんちゃグルマについていたパワーバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation