- 車・自動車SNSみんカラ
- イベントカレンダー
- イベント詳細
第三回スバル・NAオフin会津
イベント概要
2017年01月01日
開催日程 | 2017年05月04日 |
開催地 | [ 福島県 ] 会津地区 |
投稿者 | ニューマウンテン |
カテゴリ | オフ会 |
参加要項 | 上限 50 (現在 39) 募集期限 2017年04月27日 18時 |
車種 | スバル 全モデル |
ジャンル | レプリカ , DIY , ノーマル車 |
イベント詳細
賛否両論ありながらも、いろんなところで話題となった「スバルNAオフin会津」。今回が三回目の開催となります!
今回は大々的にやろうと画策しておりまして、河川敷の占用許可をとって行います!
極力参加できそうだった場合は人数を把握したいために参加表明をオナシャス!
【大まかなタイムスケジュール】
・9:00~10:00 受付・集合
・10:00頃 開会・自己紹介→その後歓談
※昼食は持参または道の駅などで各々取ってもらう形とします。
※遠隔の方などには、道の駅内をご案内します(*^-^*)
・14:30 一旦中締め
・16:00目安に最終解散
・解散後に残っていた方は、晩飯に行きましょう!
⇒「丸長」を予定しております。
遠隔から来ていただいた方には、極力道の駅でお土産を買っていただけると、福島の復興の一助になります♪
【会場について】
道の駅に隣接する河川敷駐車場で開催する予定です。
国道49号線から入場して入ります。
スバルキャップかジャケットを着たいかにもなNA子分達が誘導します!
入場後は受付を行ってから、駐車する形となります。
【注意事項】
・必ず運営の注意事項や指示を守っていただくこと。
・事故や暴走行為などのトラブルを回避するため、イベント中の移動は行わないこととします。
※ただし、整列や昼食受領といったイベント運営における最小限の移動はやむを得ないものとします。
みなさんの車は動かない状態でもカッコいいと思いますので趣旨は理解頂けるようお願いしますm(_ _)m
・当然ですが、空ぶかし・大音量でのオーディオ再生を全面禁止します。集落が隣接してますので、ご留意いただきますようお願いします。
・仮設ごみ箱を設置し、解散後は実行委員にてごみが落ちていないか確認を行うなど、河川敷の景観保全を意識して実施する。
・空ぶかし、オーディオの垂れ流し、暴走行為は禁止します。・かなり大勢になることと、問題も起こしたくないので試乗会は今回は禁止します
・上記の一般的なものが守れない方がいた場合は即刻退場願います。
・今回は「スバルNAオフ」から「スバル・NAオフ」なのでスバルターボ車も参加できます!「スバルのよさを噛み締める」「お互いのスバルを認め合う」という共通項を深めていただくことが大前提です。そもそもこのスバルNAオフというのは「互いを尊重しあう」ことが開催のきっかけなので十分ご理解いただけると助かります。
今回は道の駅あいづ様と阿賀川河川事務所様・湯川村の協力のもと開催を予定しているため、厳しく管理いたします。
しかしながら、その範疇で楽しく且つヘンタイに開催したいと存じ上げるため、協力の程宜しくお願いいたしますm(_ _)m
今回は大々的にやろうと画策しておりまして、河川敷の占用許可をとって行います!
極力参加できそうだった場合は人数を把握したいために参加表明をオナシャス!
【大まかなタイムスケジュール】
・9:00~10:00 受付・集合
・10:00頃 開会・自己紹介→その後歓談
※昼食は持参または道の駅などで各々取ってもらう形とします。
※遠隔の方などには、道の駅内をご案内します(*^-^*)
・14:30 一旦中締め
・16:00目安に最終解散
・解散後に残っていた方は、晩飯に行きましょう!
⇒「丸長」を予定しております。
遠隔から来ていただいた方には、極力道の駅でお土産を買っていただけると、福島の復興の一助になります♪
【会場について】
道の駅に隣接する河川敷駐車場で開催する予定です。
国道49号線から入場して入ります。
スバルキャップかジャケットを着たいかにもなNA子分達が誘導します!
入場後は受付を行ってから、駐車する形となります。
【注意事項】
・必ず運営の注意事項や指示を守っていただくこと。
・事故や暴走行為などのトラブルを回避するため、イベント中の移動は行わないこととします。
※ただし、整列や昼食受領といったイベント運営における最小限の移動はやむを得ないものとします。
みなさんの車は動かない状態でもカッコいいと思いますので趣旨は理解頂けるようお願いしますm(_ _)m
・当然ですが、空ぶかし・大音量でのオーディオ再生を全面禁止します。集落が隣接してますので、ご留意いただきますようお願いします。
・仮設ごみ箱を設置し、解散後は実行委員にてごみが落ちていないか確認を行うなど、河川敷の景観保全を意識して実施する。
・空ぶかし、オーディオの垂れ流し、暴走行為は禁止します。・かなり大勢になることと、問題も起こしたくないので試乗会は今回は禁止します
・上記の一般的なものが守れない方がいた場合は即刻退場願います。
・今回は「スバルNAオフ」から「スバル・NAオフ」なのでスバルターボ車も参加できます!「スバルのよさを噛み締める」「お互いのスバルを認め合う」という共通項を深めていただくことが大前提です。そもそもこのスバルNAオフというのは「互いを尊重しあう」ことが開催のきっかけなので十分ご理解いただけると助かります。
今回は道の駅あいづ様と阿賀川河川事務所様・湯川村の協力のもと開催を予定しているため、厳しく管理いたします。
しかしながら、その範疇で楽しく且つヘンタイに開催したいと存じ上げるため、協力の程宜しくお願いいたしますm(_ _)m
イイね!0件